今年の冬は寒い日が続き、ようやく暖かく
なり始めていますが、皆さん
サーフィンは楽しんでいますか?
寒い中頑張っていた方、
冬は家に籠っていたけれど、これから暖かくなるし、
やるぞ~という方、両方いらっしゃるかと思います
2月3月と、まだまだ海が空いているうちが
波を独り占めできるチャンス!
このタイミングにぜひ、
当店のサーフィンスクールを受講してみませんか?
・久しぶりにしたいけど、1人でするのが不安
・自己流で練習しているが、上達に限界を感じている
・「前は上手くいったのに。なぜ出来なくなった?」
とスランプに陥っている
以上の項目が1つでも当てはまったアナタに
おススメです
当店のスクールは
前半は陸上での練習、後半は海での実践と
大きく2パートで行います。
・陸上での練習
立ち方、ライディング動作をみせていただき、
修正すべき箇所がないか確認します。
それと同時に、体の動かし方、ライディングなど
サーフィンを理論的にお伝えします。
理論が理解できていると
・体の動かし方の根拠が分かる
・動きの再現性を高められる
その後、鏡を見ながら実践。
自身の体の動かし方を確認します。
手の置く位置、足の運び方、目線、などなど
安定した床で、正しいフォームを固めます。
立ち方の練習
そして、当スクールの最大の特徴は
このバランス&体幹トレーニングマシン
『ビートコア』シリーズを使ったトレーニングです。
荷重で天板が、ぐにゅぐにゅ傾き動きます
板の間に球状のバネが挟まっているのですが、
反発感があり、まるで海でサーフィンしているような
感覚に
海ではあっという間に終わるライディングも
荷重のかけ方、上体の傾け方、どこの筋肉を使っているかなど
鏡の前でチェックが出来、ますます上達が加速!
ライディング中の姿勢
かかと側へ荷重
この体勢は太ももの筋肉をすごく使います
パドリングの練習
胸までつけて、べたーとした体勢はボードがぐらつきます
・海での実践
このように、陸で濃い~内容の練習をしたあとは、
海で実践するのみ。
風や、波選びや、潮の流れなど、海特有のコンディションに
気を配りながら、サーフィンを楽しみましょう!
もちろん、サーフィンをやったことがない、という方も
スクールの受講が出来ます!
インストラクターが1からのサーフィン上達方法、
海でのルール・危険な点などなどを
お伝えするので、安心・安全に始められます。
また自己流で始めるよりも、上達スピードは
格段に速いですよ
海ではインストラクターがサポートします
サーフィンをしたい、上手くなりたいという皆様、
スタッフ一同お待ちしております
みやざき割 第2弾 使えます
絶賛発売中の『ビートコアサーフ』
サーフィンのイメージトレーニングに持ってこいです
☆63,800円 税込価格
『ビートコアミニ』
コンパクトでスタイリッシュ!どこでもお手軽に
体幹&バランストレーニングが出来ます。
☆41,800円 税込価格
お家でもサーフィン
サーフィン上達マシン 好評発売中です
ビートコアホームページはこちらから
北京オリンピックスピードスケート500m
8位入賞 村上右磨選手(ビートコア・アンバサダー)
2022全日本距離別選手権500m 優勝10/22
2022ワールドカップ第一戦500m 優勝金メダル11/12
2022四大陸選手権カナダ500m 準優勝銀メダル12/2
2022全日本スピードスケート選手権500m 準優勝12/28
2023ワールドカップ第五戦500m 3位 2/11
2023ワールドカップ最終戦500m 優勝金メダル2/18
焙煎したて新鮮なザライジングサンコーヒー
『アフターサーフブレンド』入荷しています
海上がりにホットコーヒーはいかがですか
豆のみ200gの販売も行っております。
店内では引き続きマスク着用・手指消毒を
お願い致します
お手数をお掛けしますが、
何卒ご理解ご協力をお願い申し上げます。
ナギサストア 関本
レンタルボード/ウェットスーツ 当日ご来店OKです
宮崎でのレンタルサーフボードは
ナギサストアへ!
http://www.nagisastore.com
ボードはショートボードからロングボードまで80本以上あります。
ボディボード、ウェットスーツも多数ございます。