わたくし(関本)の第2の故郷、バリ島レンボンガン島やしの木

 

電気や水道がまともに無かった34年以上前から

 

毎年の様に訪れている故郷です。

 

そのレンボンガン島のシップレックポイント(難破船ポイント)の

 

真横にまた座礁船が…大変な事にポーン

 

上下矢印最新の写真を、現地の友人Kiyuru が送ってくれました!

 

 

前回の難破船(旧日本軍の軍艦とか、貨物船の噂もある)とは違って、

 

今回はかなり大きいコンテナ船です。

 

ローカルはこのポイントを『グンカン』とも言います。

 

このポイントはレギュラーの波で、うねりがシフトして来るので

 

ボトムターンの練習には最適で、チューブ、アクション何でもありの

 

極上のポイントブレイクなのです。

 

 

30年前までは船の舳先が海底から7mくらい突き出ていて

 

ポイントのシンボルでしたが、年月の経過と共に朽ちていき、

 

船の残骸は跡形も無くなっていました。

 

よりによって同じ所に船が座礁するなんて…ガーン

 

海流の影響なのか、海底の地形の影響なのか?

 

それとも昔から地元の人達が言っているブラックマジック

 

(黒魔術がかけられている場所)の影響なのかはてなマーク

 

それは謎ですゲッソリ

 

 

乗船していた人達は無事だったのか、

 

燃料は流失していないのか、

 

今後の撤去作業はどうするのか?

 

色々と心配事はつきませんが、何事もない事を

 

願っておりますお願い

 

 

 

Photos by Kiyuru Lembongan

thank youラブ

 

 

 

 

 

写真は新型コロナウイルスパンデミック前のレンボンガン島ツアーです

 

ミーゴレン、ナシゴレン、チャプチャイ 食べた~いナイフとフォーク

右下矢印いつもお世話になっているリッキーのおもてなし料理 バグースグッ

 

 

 

又いつの日かナギサストアのメンバーさん達と、バリ島

 

レンボンガン島ツアーに行けます様にお願い

 

 

 

レンタルボード/ウェットスーツ当日ご来店OKです

只今ナギサストアでは新型コロナウイルス

感染症拡大防止の為、サーフィンスクールは休止しております。

 

感染予防対策をしっかりとビックリマーク

1日でも早い新型コロナウイルス感染の収束を願っておりますお願い

 

 お家でもサーフィンサーフィン

右上矢印サーフィン上達マシン 好評発売中ですビックリマーク

 ビートコア左差しホームページはこちらです

 

 

 

店内では引き続きマスク着用・手指消毒を

お願い致します。

 

又、ご入店は1グループの対応とさせて頂き、

新型コロナウイルス感染予防対策を

行っております。

 

お手数をお掛けしますが、

何卒ご理解ご協力をお願い申し上げます。

 

ナギサストア 関本

 


新たなサーフィンルールで

安全に楽しくサーフィンしましょうウインク

 

やしの木ナギサストアを利用されて海へ入る方へ

  ・駐車場について駐車場

    ・レンタルの方優先となります

    ・満車の場合は近隣の有料駐車場をご利用下さい

  

  ・感染予防の為、トイレの

   ご利用を現在中止しております

 

  ・お着替えをする際はポンチョ・バスタオル等を

   お持ち下さい (お店で販売しております)

 

  ・鍵の預かりを現在行っておりませんカギ

 

 やしの木レンタル予約について

  ・ホームページのエントリーフォームより

   ご予約を承っております↓

      https://nagisastore.com/script/mailform/entry/

 

  ・ホームページでご予約済のお客様は

   受付を簡易的に行える様、店頭での

   申し込み用紙記載は省略しております

 

  ・従来通りご本人様を確認できる

   身分証(免許証)をチェックさせて頂きます

 

 

宮崎でのレンタルサーフボードは
ナギサストアへ!
http://www.nagisastore.com

レンタル受付中ビックリマーク

(エントリーフォームよりお申込み下さい↓)

https://nagisastore.com/script/mailform/entry/