今回のバリ島サーフトリップは宮崎発着・
台湾経由のチャイナエアラインでした
自宅から宮崎空港まで車で15分
荷物(サーフボード含む)を預けたら
バリ島でそのまま荷物を受け取れる
凄い楽ちんのはずだったのですが…
出発当日2月28日春一番(強風)が吹き荒れ
まさかの欠航…
航空会社から連絡があり
代替え便は当日夜出発の福岡便か、次の日
出発の鹿児島便かと言われあわてて
福岡までの国内線のチケット(残り1席)ゲット
何とか無事に台湾到着する事が出来ました。
夜中の12時前ホテルにチェックイン
次の日のフライトが早い事もあり
この日は早めの就寝となりました。
ホテルに暖房が無くちょっと寒かったです
台湾の日の出
宮崎から週3便就航のチャイナエアライン
台湾からバリ入りして充実したバケーションを楽しんだ後、
帰りの台湾でビジネスミーティング
アメリカから駆けつけてくれた通訳の
愛子ちゃんのおかげで、大変実りある
ミーティングを行う事が出来ました。
ありがとうございました
今回滞在した新竹の街並み、世界中から企業が集まる
大都会でした
初新幹線、今までタクシーを利用していたのですが、
時間も料金も半分でめっちゃお得でした
新竹と言えば焼きビーフンが有名だという事で、
ホテルのスタッフに紹介されて行ったお店
焼きビーフン、チャーハン、餃子、台湾ビール…絶品すぎました
見た目と違ってあっさりしながらも味はしっかりしていて、
胃袋にどんどん吸収されていきます
お店のお姉さんもめちゃくちゃ親切でした
とってもジューシーで美味しい小籠包
台湾は気持ちが良いくらい親日家の方々が多く、
料理も美味しく、とっても安全で良い国です
次は観光と波乗りで行きたいなぁ~
今年は激動の年になりそうです
全力で頑張ります
テレマカシ…謝謝
リップカール ウェア
春夏物入荷しました
宮崎でのレンタルサーフボードは
ナギサストアへ!
http://www.nagisastore.com
スクール・レンタル受付中
(エントリーフォームよりお申込み下さい)