僕らから3日ほど遅れて
クラブ員様のケーくん&松ちゃんが
2年前は少し体調を崩したケー君
体調もバツグンに良さそうでした
まっちゃんは今年が初バリ&レンボンガンで
やや緊張の面持ちです
到着したらまず
ボードチェックとワックスアップ。
極寒の日本で使っていた冬用ワックスは
日本で予め取り除いておいて、
現地に到着してから真夏用のワックスを新たに塗ります
まっちゃん愛用のボードは
ケー君愛用は
Justice キャロルシェイプ
Snapper trust
何故か2人はレンボンガンに到着すぐから
日本食が恋しくなったのか
どん兵衛や豚汁を食べていました(笑)
皆が食べたいものを安心して食べられるから
湯沸し道具を持ってきて本当に良かった
飯食ったら海だ海
日本ではまずありえないボートからのエントリーと
信じられないほどのキレイな水にテンションが上がります
美しい放物線を描きながら
飛び込むまっちゃん
毎回、もう知ってるはずなのに
海に入る前に、『ここ深い?』とキュールに聞く
用心深いケーくん(笑)
今年は良いライディング連発でしたね~
臆病なうちの奥様は飛び込まずに
おしとやかに入水。
自称、泳げないサーファーなので
飛び込みたくないそうです。
(ホントは泳げます)
このときも僕はコソッと竿を出して
ルアーを投げたらまた一投目からヒット
竿とリールで1000円くらいのセットと
180円のルアーでこんなに釣れるとは・・・
何万円もするタックルを使っていたのに
あまり釣れなかった昔の僕がアホみたいです
この魚はケーくんいわく、ハタの仲間だそうです
ポイントはプレイグランド
まっちゃんです
波はコシハラたまにムネくらいの
メローな波質でみんな楽しそうに乗れてました
小さくてもリーフブレイクはパワーがあるので
うちの奥様。
グーフィーは苦手。
レギュラーの波は得意です
良いポジションからの
深いボトムターン良い感じですね~
ここはレンボンガンでも
最もメローな優しい波質で
レギュラー、グーフィー共に割れてくれます
良い波でしょ~
昨年までは無かったプールには
デッキチェアもあるので、
でも殺人的な太陽光線に負けて
10分で日陰に入ったケーくんでした
次回につづく・・・