しごとと荷出し終了。 | 凪沙の素敵なお家作りを目指して~

凪沙の素敵なお家作りを目指して~

2012年、念願のマンションを購入しました。
マンション購入に至るまで~インテリアやわんことの生活、時々パチスロ・・・のキロク。

2022年10月、オットの転勤により関東から中京に引っ越しました!

金曜日、最終出社日でした。

最後の挨拶のとき、泣いてしまった・・・。

セレモニーとか本当ニガテだぁ。

泣かなかったの、前のしごとの時だけ(笑)

 

3月から半年ちょっとで退職なんてね。

自分なりに頑張ってやってたし悲しいより

悔しい、かな。

急なことで会社に迷惑かけたのも心苦しい。

でももうそれも金曜日で終了したし!

これからのこと考えていかなくちゃね。

 

*

 

*

 

*

 

荷出しの件。

金曜、最終日だったのに19時半まで残業して

それから帰って荷造りしたよ。

赴任地に向かってたオットも、在宅と称して

一旦戻って来てたので、一緒に荷造り。

やってもやってもまだまだモノがありすぎ!

4時まで頑張ったけどキッチンあきらめた。

レンジもトースターも捨てる予定だったから

とりあえず食器以外自分たちで運ぶって事に

したよ。

 

13時~とうとう引っ越しが始まったけども

あっという間に段ボールが運びだされ・・・

その運んでる間も荷造り!

押し入れの上に、何もないつもりでいたら

箱に入ったまんまの食器が山と出てきたー!

イッタラのグラスとか8箱くらいあってねぇ。

食器と服が多すぎて運ぶ人もイラついたのか

割物って伝えたのに、雑に運んでる気がして

気が気じゃなかったよ。

壊れてたら許さないぞ。

前回の引っ越し業者もモノ盗られたりしたし

あまりいいとこに当たらないなぁ・・・。

 

結局4時間以上かかってやっとこ終了。

なんと10トントラックできてたよ。

段ボール100箱もらったの全部使ったよね。

会社のおじさん日く、ファミリーでも8トン

くらいらしいよ?

うち2人だけどな!!

 

寝不足とストレスと疲れでぐったりだけど、

無事この日が迎えられて良かった。

 

 

*

 

*

 

*

 

 

↓お帰りにぽちっと押してくれたら喜びます!
 にほんブログ村 住まいブログ マンション(居住者)へ