スタバのSAKURAとレシートチケット。 | 凪沙の素敵なお家作りを目指して~

凪沙の素敵なお家作りを目指して~

2012年、念願のマンションを購入しました。
マンション購入に至るまで~インテリアやわんことの生活、時々パチスロ・・・のキロク。

2022年10月、オットの転勤により関東から中京に引っ越しました!

日曜日の夕方、雨の中スタバに出かけてきました!

 

最近、スタバのタンブラーも興味が薄れてきてたけど

SAKURAのはけっこうわたし好みのグッズが多くて、

1日たってたし、売り切れとか多そうだな~と思ったら

ほぼほぼ揃っててちょっとびっくり。

 

やっぱり大好きなピンクの時はどれにしようか悩む。

で、コレ ↓

 

 

 

仕事中に飲む用。

タンブラーの、あの飲み口のゴムのところの洗浄が不安で

このタイプにしてみたけど、やっぱ高いな!(笑)

 

 

 

 

で。

 

タンブラー買った時についてくるドリンクチケットなんだけど

いつのまにやらチケットからレシートになってたんだね。

え?レシート?感熱紙でインク薄くなっちゃうんじゃ?って

想ったらなんと有効期限が1ヶ月とな。 

 

え?

 

今って職場や家の近くにスタバがないから、1ヶ月なんて

絶対使わないで終わっちゃうわと思ったら、今日からでも

使えるって言うんで、1,000円分、マフィンと~って言ったら

「すみません、ドリンクにしか使えないんです」と・・・。

 

え?

 

じゃあ、オットの分と2つ・・・と思ったら、ワンドリンクだと!

 

は?

 

1,000円分のワンドリンクってどれさ。

思わず「は?1,000円もするドリンクなんてある!?」って

言っちゃったよね。

そしたら「ベンティサイズにホイップとかカスタマイズ・・・」

とか言われたけど、そもそもベンティサイズを飲まないし

ホイップとか甘いのニガテなひとならどーすんの!?

甘くないカスタマイズもあるのか?

そしたら、ほら、あの目黒のお店だったら1,000円以上の

ドリンクありますけどって言われたけどさぁ。

わざわざ電車賃かけてそれ飲みにいくか?って思ったわ。

 

このレシートチケットってすごく不評な気がするんだけども

どうなの?

 

グッズもほぼ残ってたし、レシートチケットはイマイチだし、

そろそろスタバも、もういいかな~と思った今日このごろ。

(と言いながら、また新しいドリンクやグッズに飛びつくよね、絶対w)

 

 

*

 

*

 

*

 

↓お帰りにぽちっと押してくれたら喜びます! 

にほんブログ村 住まいブログ マンション(居住者)へ


にほんブログ村