8年前の今日、まだ家に着いてなかった。
会社から6時間弱歩いて帰った。
あのときから、もう8年。まだ8年。
でも、ふだんはあの日のことは忘れて生活している。
なにか言えば偽善ぽくなってしまうような気がする。
8年前、笑ったり楽しんだりすることが被災地の人たちに申し訳ない気がしてた。
仙台の友達が、元気だから大丈夫!凪沙は凪沙の生活をすればいいんだよって言ってくれて、前向きな姿に逆にこっちが元気をもらいました。
わたしが今できることは、備えをしっかりすることだと思ってる。
いのちを守ることだと思ってる。
疲れたり、イライラしたりムカついたり、納得いかなかったり楽しいことばかりじゃないけど、まいにちを当たり前と思わず、大切にすごさないと・・・。
東日本大震災でお亡くなりになられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。