Pちゃん貯金のキロク(2018年1月分)とLちん貯金。 | 凪沙の素敵なお家作りを目指して~

凪沙の素敵なお家作りを目指して~

2012年、念願のマンションを購入しました。
マンション購入に至るまで~インテリアやわんことの生活、時々パチスロ・・・のキロク。

2022年10月、オットの転勤により関東から中京に引っ越しました!

2018年初めてのPちゃん貯金を数えました! 結果はコチラ ↓

 

 

2018年、はじめての貯金額は19,500円でした~。

 

やっぱ大体月に2万くらいだなー。

結婚する前の年、1年だけ実家に戻った時にも500円玉貯金を

してたけど、やっぱり毎月決まって2万くらいだったよ。

 

*
*
*


【ワン貯金の結果:2018年/1回目】

・前年度繰り越し  : 35,000円
・加算金額: 19,500円

             
  ワン貯金 合計 : 54,500円
                  ( ワン定期合計 : 900,000円  )

 

*
*
*

 

そうそう、Lちんの貯金をどうしようか、去年もずっと悩んでいて

あれこれ考えたんだけど、ふと思い出したのが「生協の増資」!

わが家は生協の増資をやってるんだけど(月3,000円)、年末に

残高が20万ちょっと(残高の載ってた明細書捨てちゃって詳細わからず)

あって、これをLちん貯金とすることにしました!

月の増資額も5,000円に変更・・・Pちゃんに比べると少ないけど

いつ仕事辞めるかもしれないし、あんま無理して増やしてもねw

とりあえず、毎月5,000円で貯めていく予定!

 

Lちんだけモハモハっぷりがすごくてトリミングにいってきたよ ↓ 

ちょっとだけ女の子に見える気が・・・?(トリミング代金は7,500円!)

 

 

最近Lちんがいいこになってきて、我が家での評判が上々!

Pちゃんのわがままっぷりがすごいだけに、よけいにね・・・。

 

 

 

 

↓お帰りにぽちっと押してくれたら喜びます! 

にほんブログ村 住まいブログ マンション(居住者)へ


にほんブログ村