アブナイ!ガスの火を消し忘れた話。 | 凪沙の素敵なお家作りを目指して~

凪沙の素敵なお家作りを目指して~

2012年、念願のマンションを購入しました。
マンション購入に至るまで~インテリアやわんことの生活、時々パチスロ・・・のキロク。

2022年10月、オットの転勤により関東から中京に引っ越しました!


今朝、目玉焼き焼いて 朝ごはんのあと夫婦と1匹で急に眠くなって
いい風が入ってきたので、気持ちよ~く寝てたわたしたちでしたが。
ちょっと風邪気味の私はひとりでベッドに入って、気づいたらお昼!
起きてきたらオットに「さっきさ、危なかったよ。 ガスの火ついてた」
と言われびっくり!!

目玉焼き焼いてる時も、温度が上がりすぎたようでピピって鳴ってて
それで弱火にしたまでは覚えてるけど ずっとそのまま弱火だったと。
消してなかったようです、2時間以上も弱火でフライパン暖まってた;
怖い!怖すぎる・・・!!
私、ボケちゃったの?
注意力散漫?
危ない、ホントに危ない!
弱火のままだと、ピピッとは鳴っても自動的には消えないのかなぁ?
オットも寝てて、起きて冷蔵庫から水出す時に なぁんかロウのような
匂いがしたらしく・・・まさかと思ったら火が消えてなかったと・・・嗚呼。

気をつけよう、ホントに・・・。






↓お帰りにぽちっと押してくれたら喜びます!