10/31、暖房つけた。 | 凪沙の素敵なお家作りを目指して~

凪沙の素敵なお家作りを目指して~

2012年、念願のマンションを購入しました。
マンション購入に至るまで~インテリアやわんことの生活、時々パチスロ・・・のキロク。

2022年10月、オットの転勤により関東から中京に引っ越しました!


急に寒くなったとは言え、まだまだ晴れててこの前なんて半袖でも
OKくらいだったのに・・・10/31、我が家で今季初、暖房つけました;
電気代~~!!

海っぺりの冬はほんとにほんとに寒い!
今から暖房って・・・北海道か?(実家はすでにストーブ生活中)

さらに、いまだにカーテン買ってないっていうね。
横長リビングで窓の範囲が広いから、余計寒いっていうのにね。
毎度親に「カーテンつけなさいって!」って言われてるけどねwww

エアコンも サービスでつけてもらったやつだから、リビング16畳弱
だけど10~12畳用のヤツで、エアコンつける場所が2か所あって
何も考えずベランダ側にしたもんで、なかなか部屋が暖まらないの。

夏は冷房いらずだけど、冬はもう今から暖房なしじゃいられないよ!
エアコンって、暖房の方が電気代高いんだよね・・・嗚呼。
エアコンだと乾燥もすごくてコンタクトがバリッバリになっちゃうしさ、
ホントならアラジンストーブとか欲しい!
(マンションだからむりだけどさ)

カーテン買わないと、と思うんだけど、引っ越し以来カーテンのない
生活だから開放感があってそれに慣れちゃって、多分、今カーテン
つけたらめっちゃ窮屈な感じがしそうでこわい。(え?すぐ慣れるって?)

でも、もしカーテン買うとしても色で悩むなー。
オットは高いやつを仕事のつきあいで割引価格で買えるからそれに
するって言うけど、いいものかもだけどあんま「コレ!」ってのがね。
そんな高いと飽きた時に買い替えもできないし(これ重要ね)私的には
IKEAのターコイズブルーかパープルのカーテンもいいかな?って。
よけい圧迫感あるかね?www

あ~、それにしてもホント寒い!
家が寒いから厚着して外出たら、外のが暖かいってことがよくあるよ。

これから仕事が始まったら、Pちゃんのために暖房をつけてったほうが
いいのだろうか、悩むなー。




↓お帰りにぽちっと押してくれたら喜びます!