今月のコンビニ払いとジャグラーちょい寄り。 | 凪沙の素敵なお家作りを目指して~

凪沙の素敵なお家作りを目指して~

2012年、念願のマンションを購入しました。
マンション購入に至るまで~インテリアやわんことの生活、時々パチスロ・・・のキロク。

2022年10月、オットの転勤により関東から中京に引っ越しました!


はい、今日はオットの給料日ね・・・ってことで恒例の、朝イチで郵便局へ。
給与振込口座からお金をおろし、オットと私それぞれのゆうちょへ入金。
それからコンビニへ行って支払いの、月イチのルーティーンワーク日(笑)


*

*


【今月のコンビニ支払い分】

楽天カード : 64,525(これに手数料ね)

・NTT : 3,128円(家電話+オットの未使用携帯分合計)

・ファミマカード : 5,000円(ガソリン代)

・水道料金: 3,960


                    支払合計 : 76,613(これに手数料ね)

お~っと、いつもより安かった!・・・と思いきや、固定資産税も先日払ったから
結局またコンビニ払いで10万超えしてますな・・・はぁ~高い高い。


*

*


んでもって今日はタリーズで3,000円チャージしてドリンクチケット1枚もらい、
アイスコーヒーパックとアイスティーパックと、計4箱購入してきたんだけど。


じつはタリーズに寄った日って・・・高確率で勝負に勝つんだよねぇ(笑)
どうしようか迷ってたら、オットから「今日は飲みです」ってメールが来たから
またジャグ打ち寄っちゃったわ。

投資金額8,000円で(意外と使ったな;)、少したまっちゃー減り、台を変わり
また出ちゃーたまりーの減りーので、とりあえずチャラになればいいやって
最後の勝負で台変えたらジャグ連して一気に2,000枚になったところで終了。

やっぱジャグは疲れる・・・画面が同じだしね。
北斗とかあーいうのって画面がいろいろ変るから暇じゃないんだなーって
いうことがわかった。
ジャグはひたすらリールまわるの見てるだけだもんね、疲れるはずだわ。

結局、44,500円取り替えたので、36,500円の勝ち!

500円はPちゃん貯金、もちろんオットには言いません、てか言えないww

実は今すごく欲しいバッグがあって、ちょうどセールで38,880円(税込)!
ないものと思って買うか、もうちょっと安くなるのを待つか・・・悩むわぁ~。




↓お帰りにぽちっと押してくれたら喜びます!