ボーナス支給されました。 | 凪沙の素敵なお家作りを目指して~

凪沙の素敵なお家作りを目指して~

2012年、念願のマンションを購入しました。
マンション購入に至るまで~インテリアやわんことの生活、時々パチスロ・・・のキロク。

2022年10月、オットの転勤により関東から中京に引っ越しました!


7月入って、第1週の金曜日はボーナスだわぁ~!・・・って張り切って
パート休み取って雨の合間に残高確認しに行ったら入ってなかった!
「まぢか!」
って焦ってオットに「ちょっと!ボーナス入ってないんだけど!いつ!」
って怒りのメール送った時、去年もまったく同じ行動をしてたって気づく。
ええ。
去年は雨の中傘さして、わざわざゆうちょではなく、給与振込銀行まで
パート前に汗だくになって行って記帳したら入ってなくて、時間はないわ、
お金は入ってないわで怒り心頭でオットにメール・・・成長してないなぁw

ホント、うちのオットは何を聞いても「わかんない」ばっかりで。
ボーナス支給日はわからない、お盆休みやお正月休みがいつからいつ
までなのかわからない・・・なんじゃそりゃ。
こんなんでちゃんと仕事してんのか?って心配になる・・・。


(今回は基本給×2.5ヶ月くらいでした・・・だけど引かれるものが多すぎる!!怒)

まだ、オットにボーナスのおこづかいもあげてないっていうねw
とりあえず固定資産税と住宅ローンのボーナス払いしてから考えよ~。

そういえば最近知り合った人なんだけど、私が「は~、うち繰上げ返済
1回もしてないわ」って言ったら「は?この超低金利時代に繰上げ返済?
バ○じゃないの!」って言われた。
「ダンナが死んだらチャラになるんだよ?今払う必要ないじゃん!」って
完全にオットコロされる話になってるけどw確かにそうかも?って、全然
繰上げ返済できない自分に落ち込んでた気分がなんかスッキリしたw

「でも、オットが借金あるってだけで嫌だって言うからなー」って言ったら
「そんなん借金じゃなくて信用だと思えば? この時代にン千万も貸して
もらえるって信用されてる証拠だって言っときな」っだって。 神!w

(でもオットには言えないけどねw)

まあ、繰り上げ返済するもしないも、まったく個人の自由でそれぞれの
考えがあることだし、それでいいも悪いもないんだけど、やっぱり1度は
繰上げ返済もしてみたいとか思う今日この頃・・・。

ああ~私もボーナスが欲しいなぁ。




↓お帰りにぽちっと押してくれたら喜びます!