食器の一部を撮ってみた。 | 凪沙の素敵なお家作りを目指して~

凪沙の素敵なお家作りを目指して~

2012年、念願のマンションを購入しました。
マンション購入に至るまで~インテリアやわんことの生活、時々パチスロ・・・のキロク。

2022年10月、オットの転勤により関東から中京に引っ越しました!


ふぅ~、今回怯えていた転勤は・・・ありませんでした! ほっ!

とか言いながら、地味に関西になるんじゃないか?って思って
ちょっと期待した部分もあったので、ないってなるとちょっとだけ
がっかりな気持ちもあったりして。

今住んでるとこは何の縁もゆかりもない場所で、何を血迷ったか
イキオイで家買っちゃって、でも家買ったからって転勤がないって
わけでも全くなくて、おまけに3年たっても部屋が片付いてなくてw
今引っ越し・・・って言われたらマンションどうしよう?とかPちゃん
飛行機に乗せないで運べるか?とか荷造りする自信がないとか
いろーんな思いがあってどうしようかって地味~に悩んでたけど
とりあえずないってことで安心っちゃー安心。

で。
また来年もこの時期に多分転勤どうなるかで同じように悩むんだし
これから1年、とにかくモノを減らしてお金を貯めることにした!
いや、ホント。
とにかくモノ多すぎなの。 
ええ、買うからだよね、わかっとるわいっ!

オットに「1年毎日違う食器使っても使いきれないくらいある」って
言われる食器・・・うーん、これはねー、難しい(笑)
昔ハマったキャスキッドソンとかスタジオMとかルクルーゼとかの
食器は捨てるに捨てられないしねぇ。


ってことでとりあえず食器の一部を写してみた。
お見苦しいですよ、ただ無理やり重ねてたりするから!(言い訳)


食器棚その①(床から天井まで収納ね)の 下部分 ↓
ズレズレ!!




上の部分 ↓ 色味も揃えないっていうね・・・




キャビネットの片側 ↓ シールもはがしてないっていうね・・・



一部ですよ、これ・・・2人暮らしで・・・まだまだ倍はあるんだよ・・・;
この他にレンジとか置いてる台の上も収納、引き出しも収納だよ。
キャビネットの片方も。
これ↓ が乗ってる棚にも食器むきだしで置いてあるっていうね。




ここなんて箱のまんま積んであるやん!もうどうしようもない・・・。

いつだかの木更津スーツケース持参ショッピング時に買ったのも
箱からどころか袋からも出してないって話・・・オーマイガーッ!


いや、でもとりあえず1年かけて整理しますよ。 しますとも!?

どうせしないだろ!っておもったひと~?・・・がほとんどでしょうねwww


++++
買わないんじゃないよ、ひとつ買うならひとつ捨ててからってことねw




↓お帰りにぽちっと押してくれたら喜びます!