粗大ごみを出した&転勤に怯える日々。 | 凪沙の素敵なお家作りを目指して~

凪沙の素敵なお家作りを目指して~

2012年、念願のマンションを購入しました。
マンション購入に至るまで~インテリアやわんことの生活、時々パチスロ・・・のキロク。

2022年10月、オットの転勤により関東から中京に引っ越しました!


粗大ごみ、出してやりました!・・・ってエバってみましたが。
使ってないままで「いつか使うんじゃないか?」と思っていた
チェア2脚とホットプレート、グリル鍋、ファンヒーターね。

うん、これでも全くモノが減った感がないけどね!


いやー、そろそろアレですよ、あの時期なんですよ!
ハイ、転勤 です。
年数的にもかなり異動の確率高し・・・で、焦ってきたー!!

もうね、ホント引っ越しの大変さが身に染みてて、その度に
「ああ、もうモノを増やすのやめよう」って何度反省したか!
でもまったくその反省が生かされていないっていうね・・・。


もし今転勤になったら、今の家の荷物が全部入るくらいの
家を借りれるのだろうか・・・?っていうのが目下の悩み。

知人でマンションを買ったばかりで転勤になって、次の家が
狭すぎてレンタル倉庫に荷物預けてるって聞いて以来、この
時期はいつ辞令が出るか日々ドキドキ・・・あー、嫌だ。

マンション買ったはいいけど、何の縁もゆかりもないところに
買っちゃったもんで、さてどうしようかとも悩む。
私が気に入って推し推しで決めたマンションだから、さくっと
売るのもね・・・。
でも転勤しちゃったら、2度とこの場所に戻ることがないから
売るしかないのかな。 
貸すのもめんどくさそうだしね・・・。


とりあえず、明日から増えすぎた食器を整理しようと思う。
今までメインだったルクルーゼのストーンウェアをなんとかして
箱に入りっぱの北欧食器に入れ替えするのが2月の目標!!






 ↓お帰りにぽちっと押してくれたら喜びます!