転勤族の宿命。 | 凪沙の素敵なお家作りを目指して~

凪沙の素敵なお家作りを目指して~

2012年、念願のマンションを購入しました。
マンション購入に至るまで~インテリアやわんことの生活、時々パチスロ・・・のキロク。

2022年10月、オットの転勤により関東から中京に引っ越しました!


いきなりですが。
某ブランドPマンションを購入した友人が、旦那さんの転勤で
引っ越しすることになって・・・てかもう引っ越しちゃった(笑)


旦那さんの会社の辞令発表から引っ越しまで、わずか2週間!
早い、早すぎる・・・。

うちのオットの会社の場合、辞令発表(の前にコッソリ話があるw)
から引っ越しまで1か月以上の猶予はあるけど、会社によって
全然違うよね。


マンション買ったら転勤になる、オットの会社でもよくある話で。
何人もそういう先輩、後輩、同期を見てきて、会社って非情・・・
って思ってもそれが転勤族の宿命だから仕方ないんだけども。


うちもそろそろかも・・・って最近は9月、3月は落ち着かないよ;


友人のところはものすごくしっかりした夫婦だから、最初っから
転勤することも頭に入れてて、最寄駅からはちょっと遠いけど
1本でオフィス街に行ける駅にしたし、売ることも考えて家の中
いじったりもいっさいしてないし(壁に穴開けるとか)、ほんとに
ほぼ新築時のまま!
(うちとは大違いや・・・ぼそっ)
さらにモノは最小限しか持たない主義!!
(引っ越すたびに古いもの捨てて新しいものを買って モノが増えてっている
我が家は次の転勤が本当に恐ろしい・・・;)



結局また戻ってくることもあからって貸すことにしたらしいけど
けっこう潔癖症の友人なので悩んでたよ。 


うちの場合、同じ支店に戻るってことはほぼないから、最初は
貸すかもだけど最終的に売ることになるんじゃないかな・・・・。
売れればいいけどね・・・おそろしや。

てか。
買って引っ越して丸2年経っても片付いてないのに、今転勤に
なったら笑える・・・いや笑えないけども。
鍋の入った段ボールは開けずにいたほうがいいかもねwww




引っ越す時には剥がせます、またウォールステッカー ↓



     またトイレ(笑)(笑)(笑)


(スイッチのシール、取れかかってるのにいまだに剥がせない貧乏性w)





++++
お騒がせしましたPちゃんのトイレですが、おかげさまで普通に
ちゃんとトイレ行ってするようになりました! 良かった!
やっぱりパピマミいなくなっちゃって寂しかったのもしれないね。



「じーちゃん・・・ばーちゃん・・・さみしいよ」




♪お帰りにぽちっとしていただけると喜びます♪