ストック。 | 凪沙の素敵なお家作りを目指して~

凪沙の素敵なお家作りを目指して~

2012年、念願のマンションを購入しました。
マンション購入に至るまで~インテリアやわんことの生活、時々パチスロ・・・のキロク。

2022年10月、オットの転勤により関東から中京に引っ越しました!


今朝は気持ちいい秋晴れ! この時期大好き!嬉しい!
昨日パート休みだったから、昨日晴れて欲しかったけどw

昨日は曇りの中、郵便局に傘持たないで行ったんだけど
用事終わって外出たらどしゃ降り! 「え!?」だったよ。
家~郵便局、用事終えて10分くらいだったのに・・・;


ところで。
楽天の荷物が届き始めて、家の中また段ボールだらけ。
段ボール捨てるのはオットの仕事なんだけど、買ったもの
隠しても段ボールでバレちゃってるっていうねwww

(ちなみに、ゴミ捨て場は怖いので私は絶対に行かず。オットの仕事)


とりあえずPちゃんのオヤツ、フード、ペットシーツが届き。
私のものとしては、パートの毎度のお昼(シリアル系)が
届いております。 これね ↓


↑これ初めて見つけたから高かったけど買ってみた!


↑こちらはいつも食べてるやつの夏限定バージョンね。
最近スーパーになくって、写真は2袋だけど5袋買ったw
ハニーなんちゃら系(グラノーラ&コーンフレーク)と混ぜたり
なんとか飽きないように食べてるよ(でももう飽きてるけどねw)

これ見たオットが「こんなん食べきれないだろ!」だって。

でも私ってストック魔で、気に入ったものとか日用品とか
絶対ストックしとかないと落ち着かないタイプなんでね、

食べきれるかどうかは2の次なんだよ!!(え?w)



↑最近ずっとパスタはコレ。 食感が好き。
今まではディチェコ派だったけど値段上がったからねー;
これはいつもカルディでまとめ買い。




↑出た、LOVEタリーズ、LOVEアイスコーヒー(水出しね!)
このあいだお店に行ったらもう在庫限りで終わりだって・・・。
冬でもアイスコーヒー派っているんですけど!←私ね。


こうやってストックしてるからモノが多くなって片付かないって
わかっちゃいるんだけどどうもやめられない。


あ~、食品庫が欲しい!!
(ストックするのは食品だけじゃなく洗剤とか日用品も全てだけどね!)


我が家の廊下には4つの収納場所があるんだけど、ほぼ
私が私用に使ってるから、どうにかここの整理をしたい!

ひとつ鍋だけで潰れちゃってるとこがあるからそこだね。
引っ越し以来、ひとつも梱包解いてないお鍋たち・・・。
毎度オットに「売れ」って言われてるお鍋たち・・・。
なんでこんなに集めちゃったんだろうっていうお鍋たち・・・。
買っただけで使われることのないお鍋たち・・・。


今度は鍋よりはかさばらないけど収納が意外に難しそうな?
クッキーカッターたちが幅をきかせそうな予感・・・嗚呼ー!




++++
楽天は現在8店目。
今度こそウッドブラインドを買おう!ってサイズを計ってたら
ウッドブラインド反対のオットとモメた。
買っても取り付けるのはオットに頼まなくちゃだからどうしよう。




♪お帰りにぽちっとしていただけると喜びます♪