毎月恒例の、この時期がやって参りました~、早いなぁ。
ハイ、Pちゃん用の500円玉貯金の確認日ね。
今回分は、パピマミが上京してきた時にいっぱい入れて
もらうつもりで余裕でいたけど、祖母の急死によりあっと
言う間に帰っちゃったから「あー期待ハズレたー」ってw
それにねー、平日パートの時は1,000円くらいしか持って
行ってなくて買い物にも寄らずまっすぐ帰ってきちゃうし、
週末スーパーで買い物してもなんだか500円玉のお釣りが
減っちゃったんだよ・・・ホントにもらえないんだよ・・・。
なんでなの? 増税したからなの!?
で、リンネル買った時なんだけどさ、あれ確か740円ほどで
1,240円出して500円玉でお釣り貰おうとしたら、なんと!!
100円玉5枚来たよw おいっ! 240円出した意味なし!!
あとね、代引きでやっぱり同じように500円玉でお釣りもらう
つもりで払った時にもなぜか100円玉5枚きたしw
おじさん、平べったい缶にお釣り入れててそこから一生懸命
100円玉探してたけど、500円玉が1枚あったのを私は見た!
でも言えなかったよ、「500円玉で下さい」って言えなかった↓
なんなの? 今500円玉って貴重なの?!
前置きが長くなりましたが、今月の結果はこちら ↓
じゃらじゃらじゃら~、じゃーん!
まさかの、15,500円 あったよー!!
すごく短い間に、パピマミが頑張ってくれたんだわねw
(催促用に貯金箱に 「P 500円玉」って書いといたのが功を奏したのか?)
+
+
+
【ワン貯金:2014年5月分】
・前月までの繰り越し:88,500円
・今月分:15,500円
ワン貯金合計:104,000円
+
+
+
わーぃ! 100,000円超えだよ!! すごーいっ!
前年度分の25,000円は最初からあったけど、それにしてもすごい!
たかが500円、されど500円・・・チリも積もれば・・・を実感!!
いま、我が家でいちばんお小遣い持ってるのはPちゃんやな・・・(笑)
++++
ちなみにPちゃん用貯金は、まず郵便局でもらったちびポスト貯金箱に入れて
金額を確認してからクマ貯金箱に入れ替えてるのです。
なんとなくちびポストの方が「貯めてる感」「貯まった感」があるんだよねー!
クマ貯金箱が重たくなったら、って思ってたけど100,000円も超えたし、そろそろ
銀行に預けようかなーと検討中。
♪お帰りにぽちっとしていただけると喜びます♪

