並べてはみたものの・・・。 | 凪沙の素敵なお家作りを目指して~

凪沙の素敵なお家作りを目指して~

2012年、念願のマンションを購入しました。
マンション購入に至るまで~インテリアやわんことの生活、時々パチスロ・・・のキロク。

2022年10月、オットの転勤により関東から中京に引っ越しました!


無印の棚に、オシャレにあれこれ飾ろーって妄想しまくってたけど
いざ取り付けたら何をどう飾ったらいいのか、さっぱりわからず;



とりあえず、並べてみたけど・・・どうなのコレ(笑)


1回目 ↓

 

カステヘルミ他、ただ並べただけ、それもギュウギュウ。
この他にマラソンでカステヘルミ3つ買っちゃったんだけど
はみ出るじゃないか。

いや、もうすでにはみ出てるし。


オットに「意味ない」と特に不評のクマとアザラシも並べる。
意味ないって・・・貯金箱なんですけど。
超意味あるじゃないか!(ワン貯金もしてるしさ)





2回目 ↓

 


kiviを持ってきたりとか・・・
いくつかカステヘルミを移動したりとか・・・してみた。



あと、このお方がいつのまにか仲間入りしてるね↓
ママw  優雅に編み物してる場合じゃありません。


 


そういえば、この「壁につける棚」は取り付けすごく簡単なのに
耐荷重5キロだって。 5キロって地味にすごいよね!?




さて・・・、この後はどうすればいいんでしょーか?
ちょっとグリーンを垂らしたりとかもしたかったんだけどなぁ。
モノがあってもセンスがなきゃ全然ダメじゃん!っていまさら
ながらしみじみと感じております・・・。


もう取り付けしちゃったし、アレコレ置いて悩んではみるけども
これじゃ片付くのはいつになることやら。
(2012年に引っ越してからずっと片付いてないけどね! え?)
(実はまだクリスマスツリーが出っぱなしだけどね! え?)





++++

マグはとりあえず置いてみただけなのに、オットに「コップは使え」って
言われてなんかくやしかった! 
けど、コップって! 確かにコップだけどw コップ=うがいのイメージ。


 

このマグ コップでうがい・・・想像できない、したくない・・・。





 ♪ポチっとしていただけると喜びます♪