WBC、あちこちで色々な感想がありますが・・・。
要は結果論であってね、誰が悪いとか悪くないとか。
いいじゃない、選手はみんな頑張ったんだから。
3連覇できなかったのは残念だったけど、初めから1次で敗退するとか散々言われてたじゃん。
なんでいつもこうなんですかねー。
ただただ応援して、負けたら「ご苦労様」勝ったら「おめでとう」でいいと思うんだけど。
そら~監督だかコーチだかわからんけどあいまいなサインがどーのこーのはあったかもだけど。
活躍期待されながらできずじまいで終わった人もいたかもだけど。
大体文句言ってる人って「このメンバーじゃ優勝できねえ」とか「応援する気にもならねえ」とか言いいながらまるで監督下の如くあーだこーだ持論を展開しながらテレビにかじりついてる人だよね(笑)
個人的に田中を応援しているので、決勝で投げる姿を見れなかったのが残念だったけどね。
でも早々にあのお国がいなくなってくれたので純粋にスポーツとしての野球を楽しむことができました(って言ってたらまた変な横断幕垂らしてたらしいってニュースが・・・恥ずかしいね~)
相変わらずフィギュアはまるで4回転、いや5回転?したかのような驚くべき点数が出たりしてるし、なぜ選手たちはだまっているんだろう?
レスリングじゃなくフィギュアをオリンピック種目から外した方がいいと思う。
こちらはもう見る気がしなかったからWBCで楽しませてもらったよ!!