鳥居風です | 凪沙の素敵なお家作りを目指して~

凪沙の素敵なお家作りを目指して~

2012年、念願のマンションを購入しました。
マンション購入に至るまで~インテリアやわんことの生活、時々パチスロ・・・のキロク。

2022年10月、オットの転勤により関東から中京に引っ越しました!

先日採寸ミスでやり直した冷蔵庫上の収納棚、完成!

 


       神社の鳥居風! 参拝気分(笑)



上板をカットするのか足を高くするのかどうするのかと思ったら、2段式仕様にに変更していました(手抜いたな・・・)。

なので・・・
両サイドに使えるのか使えないのか微妙な大きさの収納部分も出来た(笑)
お菓子作りの道具とか、フープロの付属品とか入ればいいけど(作ってもらったのにまだ片付けてないwww)

ダンナさまに「もうこれ以上キッチンに収納作れないからここで収まらないものは捨てろ」と言われてしまいましたやん。
はー。
キッチン道具が多すぎて困る・・・。
でも捨てられない・・・。


パンやお菓子作りの型、いちども使ったことのないメランジュールロボ凍バターを粉砕するためだけ(パイ作りのためね)に買ったフープロはどこにしまったらいいのでしょうか?
リサイクルショップに持ってってもタダ同然と思うと出せない。

断捨離とかできる人、すごいね。

捨てるのも嫌だしー。
あげるのも嫌だしー。
(安く)売るのも嫌www


あ。
ちなみにこの神社風の冷蔵庫上収納には扉がないので・・・つっぱり棒に布かけて見えなくするつもりです。
何か安っぽくなっちゃいそうで嫌だわー。
でも丸見えよりマシだよねぇ。








いつもご訪問ありがとうございます、とても励みになっております!
お帰りに、ぽちっとしていただけたら嬉しいです♪
          
  ↓