みちのく.jp

みちのく.jp

グダグダと趣味やら日常の事を適当に書いていきます。

Amebaでブログを始めよう!

というわけで。

今年もあっという間でしたが、27日にラストエリアに。



蛇尾川フィッシングパークさん!

今年は2度ほど貸切にて遊びに来ましたが、今回は初のフリー。

釣り仲間と3時間だけ遊ばせていただきました。


そして、前回の記事にてKARTELLASさんのUruki70の使い方を投稿すると言いましたが。

蛇尾川さんが珍しく激濁りで、スイム動画が撮れませんでした。


なので、年明け記事にしたいと思います。


そんなこんなで、スタート。




Uruki70にて、イロモノくんゲット!




でかマスくんも連れて来りと楽しく釣りができまして。


他にも。



アイジェットリンクさんのプルーラ3.7gでも釣れました。


あっという間に3時間が過ぎて終了。

70〜80くん達はまた次回に持ち越しですね。


そして。

年内最後のエリアを終了しまして。


翌日28日が釣り納め。




いざ大海原へ!

地元に戻り、友達の船宿さんにて仕立て五目!



こちら、神奈川県横須賀市佐島にあるつね丸さんです。


五目船から仕立てまで色々と融通が利き、楽しい釣りが出来ます。


五目なので色々な魚が釣れまして。




ミノカサゴに。




キンギョ2匹のキタマクラ1匹の3連と楽しい釣りができました。


写真は外道だらけですが。


クーラーボックスの中身はこちら。



メイチダイにイナダ、小真鯛等12種目以上釣れたんじゃ無いかな。


7人で行ってたので、数が少ない人に分配。


お土産はこちら。




この中で一番期待しているのは真っ赤なオジサン!

釣れたのが初で、食べるのも初。


お正月用と分けまして。




メイチダイと真鯛の塩焼きに、メイチダイ・オジサン・フエフキダイ・ホウボウのお刺身!


初オジサンのお味は…。



めちゃくちゃ美味!

また次回も狙って釣りたいと思うほどに美味しい。


そんなこんなで、ドタバタな2日連続釣行でしたが、楽しめました。


今年は記事が中途半端になったりしてましたが、来年からは定期的に更新できたらいいなぁ。


みなさま、良いお年をお過ごしくださいませ!


そして、こんな記事でも読んで頂いている皆様に感謝です!


最後までお読みいただき、ありがとうございました!