このブログに度々出てくる友人Tという人間が居ます


中高同学年で 現役でつくば市にある○波大に行って院に行きシステムエンジニア

とかいう難しそうな横文字の仕事ついています


なんでTの事を出したかというと Tが僕のコレクション道に関して非常に大きな

影響を与えたからです


とはいっても 与えたのはジャンルとかレベルではなく 主に諭吉さんに関してですが



野球カード集めたりすること自体は高2高3になっても

続けていましたが、進学校なので当然受験がメインになっていきます

2年前絶縁したM(高○医、今は名大勤務医) やらI(明○から芝○工大職員)など

野球がらみ のイベントには行きましたが勉強がメインでたまの息抜きです


在学時1番か2番に仲の良かった

中1中2同じクラス、あと泊まりで旅行言ったりしたK(広○大行ってSONY)

がニュージーランドに留学だー 、 A群B群(Aが賢い 学部こだわらなければ最低名大

現役で行ける、Bはピンきり) に分かれて友人が皆Aに行きBで上位とはいえ所詮B

の僕は中々Aの校舎に遊びに行けませんでした


(卓球部僕以外全員Aですし全員医者それも確か全員国立  むーーーーーーーん)


とはいえBにも友達居ますが 当然ギスギスしています


AとBは高3でも入れ替えありますが 学年で20人ぐらい


後20人ぐらい入れ替えようよ という順位なので 高3 もB


Kが帰ってきましたが彼は文系なので遊ぶことは遊ぶが そんな暇は減っていきました

(とはいえ 遊んでましたが)


東海はB群でも選択科目(理系の社会、文系の理科)や数学などは

グレード分けしていました 選択科目はAB混合 数学はBの中で上中下 

上はAに近い内容


数学苦手で文系で点稼いでいた割に数学でBの上になり

他所のクラスに行きそのクラスでKの友人H(今はTという苗字)から

Tを紹介されました  外来が高校から何十人か来るとはいえ 中高400人の生活ですし

僕は中高6年(もっと言えば小学校も)選管で Tは中3の時の生徒会長なので面識は在りましたが


Hが「おまえカード集めてるやん カード屋さんコイツに紹介してやってくれよ」 そう言ってきました