2013年にやっと出ました  2009年版


0増5減案



都道府県   都道府県GDP       衆院定数案


80兆円台

東京      85兆2020億円       25


30兆円台

大阪      35兆8270億円       19

愛知      31兆8910億円       15


20兆円台

神奈川    29兆7480億円        18

埼玉     20兆4310億円        15

                         

10兆円台

千葉     19兆2090億           13

北海道    18兆3650億          12

兵庫      17兆8260億           12

福岡      17兆5650億           11

静岡       15兆1130億           8      上位10

広島       10兆8150億           7 

茨城       10兆3120億           7


9兆円台

京都        9兆5540億           6


8兆円台

新潟        8兆4230億           6

宮城        8兆0070億           6


7兆円台  

長野       7兆9190億            5

栃木       7兆8940億            5

福島       7兆,2280億            5

三重       7兆1550億            5

群馬       7兆0430億            5       上位20


6兆円台

岡山       6兆9290              5

岐阜       6兆9060億            5 

   

5兆円台

滋賀     5兆7020億               4

山口     5兆4770億              4        真ん中

熊本     5兆3660億              5

鹿児島    5兆1330億             5


4兆円台

愛媛     4兆6320億              4

青森     4兆4170億              4

長崎     4兆3200億              4

岩手     4兆2550億              4         上位30

石川     4兆2500億              3

富山     4兆,0970億             3

大分     4兆0440億              3


3兆円台

沖縄     3兆7210億              4

秋田     3兆6970億              3

山形     3兆6910億              3

香川     3兆5880億               3

宮崎     3兆4700億               3

奈良     3兆4380億              4  

和歌山   3兆1220億               3   上位40

福井     3兆1130億              2       


2兆円台

山梨 2兆,9060   2   佐賀 2兆7240億   2

徳島 2兆6430億  2   島根2兆3340億   2

高知 2兆1410億  2


1兆円台


鳥取 1兆8880億円  2                  最下位





定数削減予定区(この表ではもうすでに減らした数字)は 福井 山梨 徳島 高知 佐賀




これを見ると 最低でも

神奈川、 埼玉 、熊本、鹿児島、奈良 和歌山も減らすべきじゃないですかね

で、静岡を1増やして 1増11減


GDPと人口はそのまま100パーセント直結する数字ではないとはいえ

上にあげた6県は経済規模大きい県より定員が多いですから



民主の口だけ改革案で行くなら 静岡(GDPの割に定数少ない)をベースにすべきかな


あの人たちに口だけ改革案(小選挙区30削減、比例50削減)を通した場合

GDP真ん中の山口以下の県を定数2まで一律削減が必要です