梅雨明け宣言しない名古屋は正しかった  



とか、いえそうな勢いです


150年に一度の大水害 東海豪雨 は10年近く前とはいえ

記憶に鮮明ですが 


あれがあるせいで 去年の8月の雨もそこまではすごかったイメージが無い

ですね


危機的状況って認識のレベルが上がってるのは本来あんまり良くないけどね



東海豪雨は冗談抜きひどかったです


ウチの場合、伊勢湾の記憶から 『絶対高台で頑丈な家を建てるんだ』 という父の刷り込み

で 少し高台 アンド 頑丈な家なので


何もありませんでしたが 、同じ北区でも川の向こう(楠 分庁舎管轄)の場所なんかは

天井水没 だの とんでもないことになってまして、


翌日朝 コンビニに入ったら 川の向こうから来た人が

1万円札数枚レジに出して 『弁当あるだけ 』 って買いに来てました





僕は防災についての考え方で、水害に関してだけは非常に前時代的な考え方をします


ほかに関しては お金をかけて どうにかこうにかできる(地震は耐震設計だの

水買い置きだの 食糧備蓄だの) とは思いますが


水害は 土地がそうなんだから ある程度は仕方ない   そんな考え方です



枇杷島近辺は昔 水害が多いんで税金が一部免除にされていたり

土地が(過去の水害で) 非常に安価だったり する場所です



水害があるから 安い土地ですって  書いてあるんだから

(東海豪雨クラスは別格にしても) ある程度は

我慢しなきゃ



全てを達観して わかった風にするのも良くないですけど

全てをコントロールできる とするのは エゴですわ


東洋人っぽくない 西洋人の発想