“原作レイプ”という言葉をご存知だろうか。漫画や小説などを元に作られた二次作品が、
原作からかけ離れた駄作であった場合に使われる侮蔑用語である。漫画のドラマ化が当たり前となった今、
原作レイプを目にする機会も増えてきた。

 あの作品がドラマ化!――漫画好きとしては心が踊る一瞬である。主な登場人物を実在の俳優に置き換えて、
主人公は誰それがいい、ヒロインは、ライバルは、などと考えている時間は本当に楽しいものだ。
キャスト発表はまさに運命の別れ道、これによりドラマを見るか見ないかが8割がた決まる。
もっともテンションが上がるのは第一話の放送直前であり、終了後は……。私的最上級賛辞は『これはこれで』だ。

 原作への愛が大きければ大きいほど、ドラマへの評価は厳しくなる。仮にそれが駄作であり、
第一話で見る価値なしと判断したところで、放送自体は1クール続いてしまう。
つまらないドラマが愛する漫画の冠をもって流され続ける不愉快な日々。ドラマがつまらないせいで
原作までつまらないと思われるのが腹立たしいことこの上ない。

 漫画とドラマはまったくの別物である。静止画の集まりで音も出ない漫画は、技術的にはドラマに劣るであろう。
しかし漫画でしか表現できないものが確実に存在する。漫画ならではのおもしろさを、ドラマでどう表現するかが
成功の鍵となるのだ。

 漫画をそのままドラマにすることは不可能だし、なんの意味もない。稀に生まれる漫画原作の大ヒットドラマは、
たいていが原作にはないテイストを加えているものだ。漫画家をはじめ多くの関係者が血反吐を吐く思いで
作り上げた作品のおいしいところだけを頂こうとしても、そうは問屋が卸さない。
どうすればよりおもしろくなるかの模索は絶対に必要である。

 ドラマとして成功するためには原作に忠実である必要はない。原作通りではテレビ的に好ましくない表現を
ややソフトにして世界観を台無しにするくらいなら、そんな要素はばっさり切り捨ててしまえばいいのだ。
高校生の喫煙がまずいからといって、代わりにキャンディをくわえさせることになんの意味があったのか。
初めから喫煙する設定をなくせばよかっただけの話ではないか。たとえ原作からかけ離れていようとも、
おもしろくなれば問題ない。つまらないから原作レイプだと言われるのだ。

 二次作品の作り手たちよ。ドラマ化しようと思った漫画をもう一度じっくり読み、考えてみてはくれないか。
本当におもしろいドラマになるのか? そのために必要な+αは? 商売である以上利権も確かに重要だが、
つまらないものにお金はついてこないことなどわかりきっているではないか。

 ドラマ化にあたり原作を生み出すのと同程度の煩悶を、とまではいわないが、近いものは持っていてもらいたい。
お気軽な映像化による原作レイプはもうたくさんだ。

http://japan.techinsight.jp/2009/07/miura200907022238.html




こち亀? ハットリ君? 成功作は のだめか


 ルーキーズ の時に 漫画描いた人の人が

実はね 第一回がジャンプに掲載されてすぐ 日本テレビから電話かかってきたんだよ

ドラマ化したいって  で、 出来たら ドラマの中じゃ巨人の選手名にしたいんだけど(ルーキーズは

阪神の選手の苗字です)  って言われたんだよ 


と発言してました   



漫画だと世界観漫画にあるから 構築しないでいいモンなあ

漫画家にしても 原作売れるし


いいことなんですよね


とはいえ いいひと みたいにあんなもの見るな 迄言っちゃう作者が出るくらい酷い

のも有りますけど



割り切ってお金もらえるから良いや (有閑倶楽部)


が一番正しいんじゃないかな



だってドラマがだめって事は 自分が描いたのを超えれなかったわけだし



とはいえ視聴者はそれじゃすまないけどね




アニメ化じゃないけど 最近流行ワード 文系部活漫画


の宙のまにまに がアニメになりました


テレビ埼玉以外は 全部 七夕 初回だそうです


粋だね