長崎港にでっかい客船が入港したので見に行きましょう

 

前面道路には停車するスペースが無いので手前の道路から。

船首が見えます

 

 

移動してみましょう

まだ全体は見えません

 

 

後ろに回ってみました  

船尾が少し見えますが  ビルのようです

 

 

全体が見える道路の中央分離帯のゼブラゾーンから

136,201トン   旅客定員5,246名 乗員1,400名

 

 

つづいて古里港の鯉のぼり

 

 

 

背中には モンキーパンチのルパン三世が!

 

 

 

軍艦島が見えます

 

 

SUPを楽しんでいる人がいました

 

 

 

そして長崎恐竜博物館

何かを食べようとしている?

 

 

北九州市からのライダーも来ています

 

熊本

 

福岡

 

大分からも

 

 

企画展も開催されています

 

 

ん?恐竜の肉?

 

 

盗っ人がいるとは、困ったものです

 

 

知らないうちに、展望台でしょうか?

出来ておりました

 

 

「椅子」ドラム缶の新しい使い道

 

 

 

夫婦岩からの 軍艦島

 

 

 

帰り道には 女神大橋手前にモアイ像(中には入れません)

 

5基並んでいます

 

石垣も像と同じ種類の石でしょうか

 

背中は 心なしか寂しそう

 

奥の方には何やら建物らしき物が

いつ中に入って見る事が出来るようになるのでしょう

 

 

今日もお供は 熊坊と、にゃんこ

今日の走行77.5km 使用ガソリン量2.54リットル

 

 

帰宅後、18時過ぎに出港の場面を見る事が出来ました

 

 

 

 

 

 

能登半島地震支援チャリティーイベントに

参加してきました

スタッフに聞いたところ昼頃には500台を超えたとか

 

 

延べで 1,000台を超えるのではないかなとも

言っていました

 

 

三つ子と従弟が並んでいました

 

 

 

こちらの金額が気になりまして

 

2600万?

これって 2600万円ってこと?

 

そして 180万!

 

 

つづいて 270!

 

 

相変らずの 熊と猫

 

 

あぐりの丘の芝桜が見頃です

 

 

 

トゥクトゥクが乗ってくれる方を待っています

 

運転席の横に乗せてもらいました

 

 

帰り道 沖の瀬に何やら

 

海鵜たちでした

 

 

今日は矢印のところまで行きました

 

 

 

ツーリングの季節です

さて次は何処へと走りましょう

今年3回目のツーリングです

ヘルメット初降ろしです

 

 

 

池の淵に着きました

 

 

川原大池

案内板の文字が掠れています 修復は誰にお願いしましょう

 

(私で良ければやりますけど)

 

その昔、この近くに住む美しいお姫様が船もろとも池の中に沈んでしまい、やがて龍となったという阿池姫伝説が今でも語り継がれています。

辰年という事で龍のモニュメントはいかがでしょうとやって来ました

 

今日もにゃんこがお供です

 

 

風力発電の基地を通り (風車は、ちと小さめです)

 

こちらは 中くらい

 

 

風力発電の基地の先には モトクロスコース!

 

 

樺島へ

 

 

 

 

樺島へと渡りました

しばし 太公望を眺め、樺島を後にして

 

つづいて長崎恐竜博物館へ

 

 

コンクリートの隙間に 蒲公英が咲いています

生命力が強い!

 

博物館からは 軍艦島が見えます

 

 

家族連れを見ると 「平和」を感じます

 

 

ドラム缶ベンチで パン食です 

 

 

トイレには 天井に恐竜の足跡が!

 

 

そして

やはり締めは 道の駅夕陽が丘そとめ

 

 

 

今日は 長崎県の南部から西部へと走りました

 

 

さてR6・4月14日は能登半島地震支援チャリティーイベント

長崎鉄馬ミーティング in あぐりの丘 2024が開催されます

私も参加したいと思っております(雨の場合延期となりますが実施されますよう!)