週末の買出しで、パン粉が欲しいとリクエスト …
この地のパン粉(breadcrumbs)と言えば …
粒が小さくて、固くて、軽やかさがイマイチで …
軽くてサクッ・カラッとあがり、歯ごたえも軽やかに仕上る
日本のパン粉とは大違いで、ごとりん ストレスなわけです ![]()
なので、日本のパン粉を求めて
ダーリンの苦手な Asian Market へ …
「 パン粉だけでいいの? 」
「 …ん〜そうね〜(ダケでいいわけないジャン:心のつぶやき)」
なんて言いながら、
馴染みのスーパーでは手に入らない
マヨネーズ・すりゴマ・片栗粉・さつまいも・一味唐辛子・・・

ココゾとばかりに ポンポンと… ![]()
パン粉だけの予定がカゴいっぱいに ![]()
大きな大根150円にも驚いたけど …
日清の「バイオレット薄力小麦粉」の $3.99 に歓喜してしまいました
月1で訪れる日本食材店では、
「バイオレット」よりリーズナブルで、何にでも使える便利な「フラワー」を
$6.00 前後で購入しておりますので、
タンパク質が少ない分、天ぷらの衣がさっくり・ケーキのスポンジはふっくらと仕上がる
「バイレット」… 速攻カートインでございました ![]()
そんなお買い物した食材を使って、本日の調理開始 …
🇺🇸 お芋さん … その名もスイートポテトでは美味しく仕上がらない
日本の洋菓子=スイートポテト
Japanese yam のおかげで
やっとそれらしい感じに しあがりました ![]()

🇺🇸 スーパーよりもお手頃価格だった富有柿は、
熱湯での煮沸殺菌をして干し柿作り

実よりも皮の方に栄養があるらしいので ....

皮だけでジャム作り ...
昨日食べた時の皮捨てなきゃよかったとチョイ後悔する僅かな量 
ついでに、ダーリンが呑み切ったChicagoで購入したチョーヤ梅酒の梅でも …

便利な種取り器の出番です



キッチンの隣で、勉強をしているダーリン…
調理作業で疲れただろうと思ったみたいで、本日の夕食は外食となりました
ラッキー

