スーパーで、ごとりんの目にとまったピンクのドレッシング 目

 

 苺 と ケシの実 のドレッシングって…

どんな味なのかしらはてなマーク

 

キュートなピンク色が気になってしょうがなく 恋の矢

 

この大国 アメリカ で、お試し量的な小瓶が売ってるわけもなく

もし失敗した時の事を考えると、思い切れない…

 

そんなごとりんの気持ちを察知したようで、

ダーリンがカートイン ニコニコ

 

 

 

お味は予想を遥かに上回る美味しさで驚きでございます 合格

 

{1B65E255-EA58-44A9-A2A2-998BC2DFA836:01}

 

 

 

夕食後、

 

男の子「 メロンをカットして下さい ビックリマーク 」って言われて …

 

庖丁を手に、しばし固まる ごとりん ぼけー

ごとりん流の『 赤道切り 』ってワケにもいかないのよね … 🍈

 

 

ならばメロンってどうやってカットするのが良いのかしら 

 

 

 

物心ついた頃から

『 赤道切り 』にして、中央のホールから1〜2㎝のところだけを食べていたごとりん 

 

 

友達が遊びに来た時にも

当然のように、お皿に メロン半分と、

スプーンを添えてテーブルに置くと 

 

👭「 このメロン何人で食べるように出してくれたの? むっ

まさかとは思うけど一人分じゃないよね ビックリマーク 」って … 

 

その時 赤道切りが普通じゃないって事を学んだけど … サーチ 

 

その後も1個のメロンを3人以上で食べる機会がなく

今日に至るでございます ニコ

 

 

 

 だったら … 甘さが均等になるようにカットしておりますが … 🍉

 

 

メロン … こんな時は PC NET先生に頼るしかない ニコ

 

 

なんと サーチ ごとりん流の『 赤道切り 』… あながち間違いではないようで、

真横に半分でカットした下の方が甘くて美味しいらしい ウインク

 

 

結局独り占めしない切り方は、

『 メロンは底(花落ち)の部分が甘いので、

カットする際はつるの方から、

花落ちに縦に切ると甘みを平等に分けられる 』 … ってことで、

 

ヘタを切り落として、縦半分 ⇨ 種を取って二等分 ⇨ 更に半分 ⇨ 実と皮を切り分けて一口サイズにカットして完成

 

{23DA8B4D-E276-464F-9FA3-C05A2C00980A:01}

 

こんなに皮を薄くカットして大丈夫か〜と心配致しましたが、


滅多にお目にかからないような絶品メロンでございました 合格