健康を意識して毎日食するようになったクルミ

その容器の後ろに置かれたピーナッツバターが目に入り … ひらめき電球 ニヤ

 

 

 

呉豆腐 を作った後、次回作は ピーナッツ豆腐 か 胡麻豆腐 に

チャレンジしたいと思っておりましたが

 

 

Amazonで届いたダーリンおやつ のピーナッツは塩味付いてるし …

 

{904A5593-D721-4803-B766-C0D3BFAC2768:01}

 

 

 

スーパーのオーガニックコーナーで、値段を確認してみたら意外に高額だし …

 

 

練りゴマ 売ってないし …

 

ゴマが擂れる すり鉢 持ってないし … と、

 

諦めモードでおりましたが、

 

目 目に入ったピーナッツバターを使わない手はない ウシシ

 

 

今回はお高い 葛粉 ではなく片栗粉でチャレンジ致します 

 

{AB162995-C02C-4402-8111-E9EE7A935BC7:01}

 

 

 

 

見た目はいい感じで、それなりに 美味しいと言われそうでございますが …

 

{9985A6A1-CD28-4291-A2FC-3CAA3C6BEBA3:01}

 

 

 

 

 

やはり『 呉豆腐 』の足下にも及ばない むっ

 

それに 葛粉 を使った方が美味しいって事が判明 メモ

 

 

 

本日のもう一品は、ポテサラ寒天 のリベンジ 

 

 

おそらくダーリンやママには、その違いがわからないだろうけど … 

 

ごとりん的には、前回作った時の 人参の入り具合に納得できずにおりましたので

 リベンジということになるわけです イヒ

 

 

         前回作 ダウン 

{95CA9221-33DB-4BFB-8DA3-338337A26E7C:01} 

 

キュート感を演出しようと、人参を花型 黄色い花 にカットしたのに … 

 

断面図に活かされないという惨めな仕上がり 得意げ

 

 

 

前回を教訓に、人参丸ごとセットして … 

 

{6E0688C3-C3E9-4CB8-8AD6-B25C8E459636:01}

 

 

 

 

上から覆ったら、溢れんばかりの量でございます にひひ

 

 

{140DEA02-134B-4B28-A983-1304DA9419F0:01}


 

しかし ....

 

 
またもや 詰めの甘さを実感する仕上がり  

 

 

{FEA0A509-A6C3-4922-99EB-FB2E6D58A27C:01}
 

 

黄色い花 花にんじん … もっと気合い入れてカットするべきでございました ガーン