半ドンで帰宅して来たダーリンが
 
3週間先延ばしにしていた農作業を開始 男の子
 
{8264F07E-7921-414B-B1BD-263D3BC194D9:01}
 
ごぼう・キャベツ・ブロッコリー・アスパラ・・・
 
 
芝地を開墾して追加したスペースは、
4分の1を ごとりん の赤紫蘇が占領しておりますが ....
その僅かなスペースに人参やビーツなど4種も 
 
{F8D21B94-AF2B-44D2-AE7E-32FA62B42AA4:01}
 
草茫々のまま 🌱🌱🌱 で良いとは到底思えないけど、
彼のこだわりを尊重して口出ししない事にしております にひひ
 
 
 
その作業を見ながらデザート作りを開始 🏁
 
 
 
買って貰ってから、ずーっと使ってなかった丸口金を使ってみることにして ...
 
 
シュークリーム作り ....
 
{7685924F-E38E-469A-85D8-27A82BA1C98A:01}
 
 
卵を入れ過ぎて生地が緩くなっちゃったので、特大サイズを諦めてプチシューに変更 リサイクル
 
 
 
とは言っても 日本人的には普通サイズであります 
 
{DAA15F3A-23CC-4D88-8E5F-FD8E9375D9E5:01}

イチゴとブルーベリーで カサ増しして、 ママ好みにボリューム感を演出 にひひ
 
 
 
 
口金を準備してる時に、
引き出しの中に、まだまだ使った事のない便利グッズを見つけたので  目
 
 
これを機に試してみることに致します 
 
 
エッグタイマー ....
ゆで卵の茹で時間がイマイチわからなかったので、買ってみたけど ....
 
{3F62B2AD-D632-4B3C-887C-792E91BC1C0F:01}
 
ゆで卵を必要とする機会がなく、
いつぶりに作ったのかも思い出せないくらいぶり 
 
 
もう一つの100円アイテムは、
 
型に入れて5分で ⭐️型になるビックリマーク って説明文にあるけど、念のため10分 砂時計 
 
 
 
ついでに色付けしてみることに 
 
 
冷凍していたビーツペーストをお茶パックに入れて ...
 
{F5C45CD5-83AF-4123-9A3A-D9706BFF9E33:01}
 
もっと強烈な色を想像しておりましたが
ほんのりピンク 
 
 
ただ .... ⭐️型 にほ どう見ても見えない 
 
 
 
しかし、作ってみたはいいものの、どうやって処理しよう .... むっ
 
 
ひらめき電球 サラダにでも入れちゃえば .... 
 
 
サラダ ... マッシュポテトにでもしようかなぁ〜 
 
 
 
マッシュにすれば ... アレが試せる  
 
 
【 カウサ】っぽくしちゃぉっかなぁ〜 
 
 
 
もう ゆで卵の事をスッカリ忘れ去っている頭の中である 
 
 
カウサっぽく ....
 
 
 
ペルーのカウサ作りには、なくてはならない 黄色の唐辛子【 アヒアマリージョ 】を持っていないので、
 
カウサ  と、言い切れずに「 っぽく 」がつくわけです にひひ
 
 
 
ジャガイモの色だけでは、何だか冴えない感じだし ... 
 
ひらめき電球  抹茶で緑色にしてみる事に  
 
 
 
スッカリ忘れていた ゆで卵をセンターに乗せて ....
 
 
やっと ロシア口金 登場 ....
 
 
このロシア口金 ... 『 ホイップクリームだと綺麗にできないからバタークリームを使うとステキなお花ができる 』と、ネットで確認したけど、
そのバタークリームの用途がないために、使う機会がないままでございました 
 
 
 
ならば .... マッシュポテトはどうよ !?  の 閃きチャレンジです にひひ
 
{44F18C7D-09A5-4C70-B141-1831ACC779C9:01}

卵のピンクの縁どり ... もはや 意味ないジャン状態ですが、
 
 
 
いとも簡単に薔薇の形が できちゃうなんて ....  なんて便利なのかしら〜 ニコニコ
 
 
まだまだスキルアップが必要だけど、
毎日マッシュポテトにするわけにもいかないしなぁ〜
 
 
次は何使って練習しよっかなぁ〜 シラー