一番星銀次郎のブログ -4ページ目

一番星銀次郎のブログ

ブログの説明を入力します。
オヤジの気ままでいい加減なブログです・・・。

 

情報発表日時 発生日時 震央地名 マグニチュード 最大震度
平成23年03月15日23時34分 15日22時31分頃 静岡県東部 M6.0 震度6強
平成23年03月15日22時43分 15日22時40分頃 山梨県東部・富士五湖  M4.0 震度4
平成23年03月15日22時41分 15日22時38分頃 福島県沖 M5.6 震度3
平成23年03月15日22時40分 15日22時31分頃 静岡県東部 M6.0 震度6強
平成23年03月15日22時36分 15日22時31分頃 静岡県東部 M6.0 震度6強
平成23年03月15日22時15分 15日22時10分頃 茨城県沖 M4.2 震度3
平成23年03月15日20時13分 15日20時06分頃 福島県沖 M5.2 震度3
平成23年03月15日19時37分 15日19時31分頃 千葉県北東部 M4.5 震度3
平成23年03月15日18時55分 15日18時50分頃 福島県沖 M6.3 震度3
平成23年03月15日18時45分 15日18時41分頃 茨城県沖 M4.4 震度3
平成23年03月15日16時53分 15日16時48分頃 福島県沖 M4.3 震度3
平成23年03月15日16時08分 15日16時03分頃 茨城県北部 M4.9 震度3
平成23年03月15日16時01分 15日15時56分頃 茨城県北部 M4.6 震度3
平成23年03月15日15時37分 15日15時32分頃 岐阜県飛騨地方 M3.6 震度3
平成23年03月15日10時48分 15日10時41分頃 新潟県中越地方 M2.0 震度3

 


<地震>静岡・富士宮で震度6強=午後10時31分

 15日午後10時31分ごろ、静岡県で強い地震があり、同県富士宮市で震度6強を観測した。気象庁によると、震源地は静岡県東部で、震源の深さは約10キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は6.0と推定される。津波の心配はないという。この地震で、東海道新幹線は品川-浜松間で運転を見合わせている。(毎日新聞)


ペタしてね




平成23年03月15日22時59分 気象庁発表
15日22時56分頃地震がありました。
震源地は山梨県東部・富士五湖  ( 北緯35.4度、東経138.7度)で震源の
深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は2.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

山梨県  震度1  鳴沢村役場* 富士河口湖町船津
静岡県  震度1  富士宮市弓沢町 富士宮市野中*

この地震による津波の心配はありません。

ペタしてね

避難所に物資を送ろうと問い合わせてみました・・・


今は「邪魔になるから送らないでくれ」って事でした・・・。


今は関係機関がそういった準備をしているそうです・・・。


俺自身こちら島根県で使用した・・・


「衣類」・「毛布」などを準備していたのですが・・・


和歌山に帰ってから又連絡してみます・・・。





ペタしてね



情報発表日時 発生日時 震央地名 マグニチュード 最大震度
平成23年03月15日10時48分 15日10時41分頃 新潟県中越地方 M2.0 震度3
平成23年03月15日09時57分 15日09時54分頃 秋田県内陸南部 M3.9 震度3
平成23年03月15日07時36分 15日07時29分頃 福島県浜通り M4.4 震度3
平成23年03月15日07時25分 15日07時20分頃 長野県北部 M4.4 震度3
平成23年03月15日07時09分 15日07時04分頃 茨城県沖 M4.8 震度3
平成23年03月15日05時44分 15日05時40分頃 新潟県中越地方 M2.9 震度3
平成23年03月15日05時42分 15日05時33分頃 岐阜県飛騨地方 M1.3 -
平成23年03月15日05時09分 15日04時59分頃 東京湾 M4.1 震度3
平成23年03月15日05時02分 15日04時59分頃 東京湾 M4.1 震度3
平成23年03月15日04時38分 15日04時28分頃 宮城県沖 M5.0 震度3
平成23年03月15日04時33分 15日04時28分頃 宮城県沖 M5.0 震度3
平成23年03月15日04時09分 15日04時04分頃 茨城県沖 M4.5 震度3
平成23年03月15日03時45分 15日03時41分頃 茨城県沖 M5.6 震度3
平成23年03月15日03時39分 15日03時35分頃 福島県沖 M4.3 震度3
平成23年03月15日01時39分 15日01時36分頃 長野県北部 M2.6 -
平成23年03月15日01時15分 15日01時11分頃 茨城県沖 M4.3 震度3
平成23年03月14日20時16分 14日20時06分頃 茨城県沖 M4.8 震度3
平成23年03月14日20時10分 14日20時06分頃 茨城県沖 M4.8 震度3
平成23年03月14日18時11分 14日18時07分頃 茨城県沖 M4.8 震度3
平成23年03月14日16時30分 14日16時25分頃 茨城県沖 M4.8 震度3
平成23年03月14日16時29分 14日16時25分頃 長野県中部 M3.0 -
平成23年03月14日16時02分 14日15時52分頃 福島県沖 M5.2 震度4
平成23年03月14日16時01分 14日15時56分頃 茨城県沖 M4.3 震度3
平成23年03月14日16時00分 14日15時52分頃 福島県沖 M5.2 震度4
平成23年03月14日15時49分 14日15時44分頃 岩手県沖 M5.4 震度3
平成23年03月14日15時43分 14日15時38分頃 新潟県中越地方 M4.0 震度4
平成23年03月14日15時27分 14日15時18分頃 福島県沖 M5.3 震度4
平成23年03月14日15時23分 14日15時18分頃 福島県沖 M5.3 震度4
平成23年03月14日15時17分 14日15時13分頃 福島県沖 M6.3 震度4
平成23年03月14日13時50分 14日13時45分頃 福島県沖 M4.7 震度3
平成23年03月14日12時13分 14日12時10分頃 長野県北部 M4.2 震度3
平成23年03月14日10時14分 14日10時02分頃 茨城県沖 M6.2 震度5弱
平成23年03月14日10時07分 14日10時02分頃 茨城県沖 M6.2 震度5弱
平成23年03月14日08時57分 14日08時53分頃 茨城県沖 M4.9 震度3
平成23年03月14日08時50分 14日08時47分頃 長野県中部 M3.3 震度3
平成23年03月14日08時47分 14日08時41分頃 茨城県沖 M4.7 震度3
平成23年03月14日07時51分 14日07時46分頃 秋田県内陸南部 M3.0 震度3
平成23年03月14日07時20分 14日07時16分頃 茨城県沖 M4.3 震度3
平成23年03月14日04時32分 14日04時27分頃 福島県沖 M4.2 震度3
平成23年03月14日04時20分 14日04時16分頃 茨城県沖 M4.9 震度3
平成23年03月14日02時33分 14日02時29分頃 千葉県東方沖 M4.8 震度3
平成23年03月14日02時09分 14日02時04分頃 福島県沖 M4.4 震度3
平成23年03月14日00時15分 14日00時10分頃 千葉県東方沖 M5.0 震度3




「北海道」のメル友


「・・麻衣」・「・・紗弥」・「・・茜」


「福島」のメル友


「・・千夏」・「・・英美」・「・・智美」


「新潟」のメル友


「・・よしみ」・「・・若菜」・「・・美雪」・


「・・香織」・「・・愛華」


とは・・・連絡がとれたのですが・・・(^O^)/


「岩手県」のメル友


「・・千亜希」だけどうしても・・・


連絡が取れないんです。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


TVやインターネットを見る限り・・・


ライフラインがままならない・・・


っていってますから???


かもしれませんがo(TωT )


こんな時なんも出来ない自分が・・・


情けないです・・・( ´(ェ)`)





情報発表時刻 発生時刻 震源地 最大震度
2011年3月14日 15時49分 2011年3月14日 15時44分ごろ 岩手県沖 3
2011年3月14日 15時43分 2011年3月14日 15時38分ごろ 新潟県中越 4
2011年3月14日 15時27分 2011年3月14日 15時18分ごろ 福島県沖 4
2011年3月14日 15時17分 2011年3月14日 15時13分ごろ 福島県沖 4
2011年3月14日 13時50分 2011年3月14日 13時45分ごろ 福島県沖 3
2011年3月14日 13時30分 2011年3月14日 13時26分ごろ 長野県中部 1
2011年3月14日 13時29分 2011年3月14日 13時24分ごろ 長野県中部 2
2011年3月14日 13時26分 2011年3月14日 13時22分ごろ 栃木県南部 1
2011年3月14日 12時13分 2011年3月14日 12時10分ごろ 長野県北部 3




情報発表時刻 2011年3月14日 15時49分
発生時刻 2011年3月14日 15時44分ごろ
震源地 岩手県沖
緯度 北緯39.2度
経度 東経142.5度
深さ 20km
規模 マグニチュード 5.4



<東日本大震災>夕方以降に停電実施の可能性…東京電力

 東京電力は14日午後1時過ぎに会見し、同日の電力需要のピークは、家庭などが照明を点灯する午後6時から同8時にかけてで、需要は3400万キロワットに上るとの見通しを明らかにした。供給能力の3300万キロワットを上回るため、夕方以降に停電を実施する可能性が高い。(毎日新聞)




<東日本大震災>夕方以降に停電実施の可能性…東京電力

 東京電力は14日午後1時過ぎに会見し、同日の電力需要のピークは、家庭などが照明を点灯する午後6時から同8時にかけてで、需要は3400万キロワットに上るとの見通しを明らかにした。供給能力の3300万キロワットを上回るため、夕方以降に停電を実施する可能性が高い。(毎日新聞)