8月7日礼拝後、昼から中高生夏のつどいが開かれました。
今年の学びはアブラハムの生涯と信仰について、
加藤牧師から聖書のメッセージを説いて頂いてから、
参加者が判らないことや印象に残ったことなど、それぞれ思いを出し合いました。

 学びの後は、楽しい食事。お好み焼きをみんなで作りました。 
予定通りの出来…とはいきませんでしたが、
予想外の美味しさに、全員満足の笑顔。
楽しく話も弾んで、お腹も心も充たされました。 

最後は教会の夕拝に出席し、心静かに、恵みのときを過ごしました。

主が今年も若い魂に「よい時間」を与えて下さったことを感謝します。
どうか与えられた時間が一人一人のなかで、確かに育まれていきますように。 

 
学びのときは真剣な中にも笑顔が零れる楽しい時


加藤牧師のキャベツ千切り講座


みんなで楽しくクッキング!

 
美味!