
私たち金沢長町教会の青年会の素敵なところ・・・それは「誰でも参加できる!」ことです。今回のお花見会のメンバーも、1歳児、2歳児や高校生も含めた多彩な顔ぶれが9名集まりました。
4月18日。日差しが暖かく気持ちの良い日曜日の午後、車を乗り合わせて清泉幼稚園の新しい園舎に遊びに行かせていただきました。古きよきヴォーリズ建築の歴史の面影を残しながら、真新しい木の香りに包まれた建物を一通り見せていただき、大人も子ども心がポカポカしてきたところで美味しいお弁当の時間です。婦人会の皆様とご一緒させていただいて、にぎやかで温かい交わりのひとときを与えられました。お腹も心も満たされて、みんなで神さまを賛美しましたね。そして、まだまだエネルギー溢れるメンバーたちは、浅ノ川沿いを散策に出かけました。ひらひらと散り始めた桜の花びらや、河原のタンポポ、キラキラ輝く川面にたくさんの春を感じながら、美味しいおやつタイムです。たくさん笑ってたくさん食べて、「今度は何を計画しようか」「サンドウィッチパーティーしましょう」とまだまだ貪欲な私たち。小さい子どもも、ママも、高校生も、青年も、青年を卒業しかけた大人たちも(?)・・・みんなで交わるのは本当に幸いなことですね。素晴らしい春のひとときを、そして素晴らしい交わりのひとときを、神さま本当にありがとうございます。この楽しい青年会に、みなさまもぜひお越しくださいね!
楽しい清泉幼稚園での食事。なか
なかのゴージャス弁当に大満足!!
おこちゃま達だって、大満足のママ特製弁当。