第5回 2024年 NRY ラーメン大賞
ーナガチン ラーメン オブ・ザ・イヤー2024ー
What’s”NRY”?
NRYとは「ナガチン・ラーメン・オブ・ザ・イヤー」(Nagachin Ramen of the Year)の略称。
2024年にナガチンが180杯食べ歩いた全国の「ラーメン専門店」+ご飯物を独断と偏見で総決算しランキングで紹介!
NRY総合大賞
麺処 にし尾@柏(千葉県)
特製手揉み中華そば1300円
<一言コメント>
夜の部のオープン前に行きました。
僅か2年で有名店になりましたので行列必至です!
しょうゆ部門
特製 中華そば 1150円
<一言コメント>第1位
中華そば 金ちゃん@八千代中央(千葉県)
特製 中華そば 1150円
八千代市役所付近にある山形の名店のれんわけ。
手揉み麺が美味しい。
しお部門
特製潮ソバ1,280円
第1位
The Noodles & Saloon Kiriya@流山(千葉県)
特製潮ソバ1,280円
流山の超有名ラーメン店です。
平日でも行列しています!
みそ部門
味噌らーめん 850円+盛合せ250円
第1位
中華そば 温故知新@船橋(千葉県)
味噌らーめん 850円+盛合せ250円
<一言コメント>
船橋駅で昼のみ営業。夜は居酒屋!
店内は汚くて減点だが純すみ系の再現度が高い!
にぼし部門
第1位
煮干しだし醤油ラーメン桂@我孫子(千葉県)
ラーメン中(1.5玉)1000円
我孫子で永福町系大勝軒の煮干し出汁醤油ラーメンが楽しめます。チャーハンも旨し!
つけ麺部門
特製つけ麺 1600円+中盛り 150円
第1位
つけ麺 道@亀有(東京都)
特製つけ麺 1600円+中盛り 150円
8年連続ラーメン百名店に選出。
マタオマ系の濃厚魚介つけ麺ですが、クリームブリュレが最高に美味しかった!
汁なし部門
第1位
中華ソバ ビリケン@浅草(東京都)
鴨と鶏の油そば1,650円
<一言コメント>
観光地で有名な浅草にあるお店です。
当日は梯子酒やラーメン連食して腹パンだった。
またリベンジしたいので選出しました。
鶏白湯部門
半熟玉子ホワイト•クリーミーぱいたん960円
第1位
らぁ麺ひなた@姉ヶ崎(千葉県)
半熟玉子ホワイト•クリーミーぱいたん960円
<一言コメント>
千葉県市原市のお店です。
市内No.1という事で確かに美味しかった。
MIX部門
第1位
海老丸らーめん@神保町(東京都)
元祖海老丸らーめん1380円
<一言コメント>
オマール海老専門のラーメン屋さん
神保町のお店です。
美味しすぎて2杯喰いした!
カレー部門
第1位
麺屋 ばらお@南砂町(東京都)
濃厚カレーラーメン 1280円
<一言コメント>
限定ですが居酒屋さんにしては美味しいラーメンを提供しています!
二郎系部門
第1位
<一言コメント>
直系二郎は平日にも関わらず待ちますね〜
二郎でみそラーメン珍しい!
余裕で完食しました。
家系部門
第1位
<一言コメント>
8年連続ラーメン百名店選出の超有名店!
吉村家直系で千葉県No.1家系ラーメン!
最高に美味しかった。
竹岡式部門
第1位
ラーメン富士屋 五井店@五井(千葉県)
チャーシューメン 900円
<一言コメント>
千葉三大ラーメンの一つ竹岡式ラーメン。
今年はかなり食べた中で1番美味しい。
またチャーハンも絶品でした。
NRY殿堂入り
麺屋 武士道 八千代店@八千代緑が丘(千葉県)
特製味噌豚骨ラーメン!
<一言コメント>
東葉高速鉄道八千代緑が丘駅のお店です。
ちいきクーポンで800円になるので今年は6回。