2021/02/12(水)19時07分
特製中華そば(1,030円)+炙り豚バラ生姜ご飯(250円)
2021年33杯目
★★★★★★
九段下駅にきた。
本日は化学調味料不使用の体に優しいラーメンを食べよう!のコーナーです(笑)
ラーメンデータベース94.43ポイント!Σ( ̄□ ̄)!
食べログ3.73
本日の目的地は、ラーメン激戦区水道橋・神保町・水道橋エリアの有名店『中華そば 二階堂』に初訪問。
お店の最寄り駅は食べログだと、
都営新宿線「九段下」駅(A3出口)から徒歩5分
JR「飯田橋」駅(東口)から徒歩10分
JR「水道橋」駅(西口)から徒歩7分
ですが、『海老丸らーめん』からの九段下方面へ移動。約800m徒歩10分程度で到着。
平日金曜日19:01到着。外待ち無し。
ビル街のポツンと1店舗、なかなか、オシャレな佇まい(席後ろの通路が狭いですが)、麦焼酎「二階堂」など、も置いており居酒屋風にもなるのかも。
ご飯物があ~迷っちゃう(笑)
本日のメニュー
特製中華そば:1,030円。
炙り豚バラ生姜ご飯:250円。
をポチッとな!
本日もダブル炭水化物しますよ(笑)
8分程で着丼。
まずはスープを一口・・・GoToHeaven!
鶏青湯醤油のスープ、丸鶏の旨さに、魚介・動物系、煮干し、昆布出汁も交ざり、芳醇な仕上がり、カエシの醤油も絶妙にマッチしてます。
麺は、チャーシューに隠れて、なかなか登場できませんでしたが、加水率低めの中細ストレート麺、風味もなかなかではありますが、ちょっと最後の方で、飽きがきちゃいました。
チャーシューは2種類、低温調理の豚肩ロース、豚バラ肉、豚肩ロースチャーシューはしっかりした好みの味付けで堪能しちゃいました。
そしてお待ちかねご飯物タイムリミット
トロフワ甘じょっぱなバラがご飯と実に合ってこちらも美味い!
次にトッピング全部乗せして米を喰らう!旨すぎます!
『中華そば 二階堂』に行って来ましたけども、旨かったですね~
醤油ラーメンの中でもネオ清湯系中華そばは、もはや完成している気がします。
それプラスご飯物で他店との差別化しているのはナガチン的にはポイント高い!
本日2件目でまたもや今年のNRYラーメン大賞、醤油部門でランキングで1位です。
これは文句なし幻の星6つ!
今日は本当に良い一日だったな~
次回は、季節限定「味噌らあめん」
特製中華そば(1,030円)+炙り豚バラ生姜ご飯(250円)
2021年33杯目
★★★★★★
九段下駅にきた。
本日は化学調味料不使用の体に優しいラーメンを食べよう!のコーナーです(笑)
ラーメンデータベース94.43ポイント!Σ( ̄□ ̄)!
食べログ3.73
本日の目的地は、ラーメン激戦区水道橋・神保町・水道橋エリアの有名店『中華そば 二階堂』に初訪問。
お店の最寄り駅は食べログだと、
都営新宿線「九段下」駅(A3出口)から徒歩5分
JR「飯田橋」駅(東口)から徒歩10分
JR「水道橋」駅(西口)から徒歩7分
ですが、『海老丸らーめん』からの九段下方面へ移動。約800m徒歩10分程度で到着。
平日金曜日19:01到着。外待ち無し。
ビル街のポツンと1店舗、なかなか、オシャレな佇まい(席後ろの通路が狭いですが)、麦焼酎「二階堂」など、も置いており居酒屋風にもなるのかも。
ご飯物があ~迷っちゃう(笑)
本日のメニュー
特製中華そば:1,030円。
炙り豚バラ生姜ご飯:250円。
をポチッとな!
本日もダブル炭水化物しますよ(笑)
8分程で着丼。
まずはスープを一口・・・GoToHeaven!
鶏青湯醤油のスープ、丸鶏の旨さに、魚介・動物系、煮干し、昆布出汁も交ざり、芳醇な仕上がり、カエシの醤油も絶妙にマッチしてます。
麺は、チャーシューに隠れて、なかなか登場できませんでしたが、加水率低めの中細ストレート麺、風味もなかなかではありますが、ちょっと最後の方で、飽きがきちゃいました。
チャーシューは2種類、低温調理の豚肩ロース、豚バラ肉、豚肩ロースチャーシューはしっかりした好みの味付けで堪能しちゃいました。
そしてお待ちかねご飯物タイムリミット
トロフワ甘じょっぱなバラがご飯と実に合ってこちらも美味い!
次にトッピング全部乗せして米を喰らう!旨すぎます!
『中華そば 二階堂』に行って来ましたけども、旨かったですね~
醤油ラーメンの中でもネオ清湯系中華そばは、もはや完成している気がします。
それプラスご飯物で他店との差別化しているのはナガチン的にはポイント高い!
本日2件目でまたもや今年のNRYラーメン大賞、醤油部門でランキングで1位です。
これは文句なし幻の星6つ!
今日は本当に良い一日だったな~
次回は、季節限定「味噌らあめん」