2022/10/07(金)18時19

【大森純麦】特製せときららと重ね醤油のいりこらぁ 900円+特製 390円
2022年106杯目
★★★★★★
本日は、3年ぶり「大つけ麺博2022」が開催したらそりゃ会社休んで行くしか無いでしょう〜!
のコーナーです(笑)
ラーメンデータベース75.61ポイント!


店舗外観!土砂降りの雨が降り寒い(ToT)



《店舗情報》
オープン日 2022年10月6日
営業時間 11:00〜21:00
定休日 無し

《最寄り駅》
西武新宿線『西武新宿駅』(178m)

《お店に到着》
金曜日19時03分に到着!本日は午後から有給休暇を取って病院行ってから土砂降りの雨が降り出しいる中で新宿駅に到着。
おのぼりさんの私は会場の新宿大久保公園が全くわからない。
Google mapsを見ながら右往左往してなんとか辿り着くと…

看板!


看板!


メニュー!


Twitterより拝借 女将さんはラーメンライター井出隊長らしき人と元気いっぱいに話していました


本日のオーダー!
【大森純麦】特製せときららと重ね醤油のいりこらぁ 900円+特製 390円
総額 1,290円!

《着丼のコーナー!》
並びから10分で着丼!
写真を撮って、いただきマース!

【大森純麦】特製せときららと重ね醤油のいりこらぁ+特製


スープ!食べる前に飲むby田中邦衛!


麺リフト!残念ながらピンぼけ…


煮玉子!


そしてお待ちかねご飯物タイム!
無し!

スープが旨過ぎて完飲!


-総評-
大つけ麺博2022 大森純麦』さんに行って来ましたけども、旨かったですね〜
本日3杯目!東京都大森から出展です。
沙羅善の次に混んでました。10分ほど待ちました。
 口頭注文し交通系ICカードで会計を済ませ、並びに5名に接続。 
5分ほどで割り箸&プラ蓮華&丼が手渡され、中央テント下の長テーブルに着席。
 先ずはスープを一口… う〜ん、旨〜い♪
微かに白濁したスープを蓮華で掬い口元に近づけるとニボの香りが鼻腔を擽ります^^
エグミは無くイリコの旨味のみがタップリと抽出された、塩味加減も塩梅ジャストなイリコが泳いでいるかのような大変美味しい淡麗ニボニボスープで…この日は寒い屋外でしたが適温熱々仕様で身体が温まります♪ 
茹で直前に力強く圧縮された支那そばや謹製の手揉み縮れ太麺は小麦がギュッと詰まった高弾力でコシのあるムチシコな歯応えで、バッチリ小麦が香るイリコスープに負けない美味しい麺ですね〜
 林SPFポークのチャー達は炙りが入っており肉々しく特にし焼豚が燻香抜群、ザクッと繊維を断ち切れる太メンマ2本、大きな餡のワンタンはかじってみるとエビ&肉餡でコレが旨い、大判で風味良い上質な海苔に半玉の味玉は黄身濃厚ネットリゼリー状でシッカリ味が染みており、何れも美味しい具材達でした。 
三つ葉も香り良くアーリーレッドがシャキシャキでニボスープにマッチ、小さなプラ蓮華がもどかしくなり丼を持ち上げグビッと美味しく完食・完飲です。
 催事とは思えない…上質な逸杯! ごちそうさまでしたぁ〜♪
今日1番美味しかったので幻の星6つ!
次は実店舗へ