2021/10/01(金)12時17分
肉盛りチャーシュー麺 1,300円+白飯 150円
2021年159杯目
★★★★★
本日は、久しぶりに博多豚骨ラーメン昭和38年創業の名店「博多だるま」の絶品ラーメンを食べよう!のコーナーです(笑)
★★★★★
本日は、久しぶりに博多豚骨ラーメン昭和38年創業の名店「博多だるま」の絶品ラーメンを食べよう!のコーナーです(笑)
ラーメンデータベース89.55ポイント!
本日の目的地は、ラーメン激戦区のお台場エリア『二代目 博多 だるま』に初訪問。
博多だるまには過去2回も行った事あるが、いづれも博多だるまラーメンセンターという支店でした。東京ラーメン国技館には初めてかもしれない。
東京ラーメン国技館の入口にあるポスター
《店舗情報》
オープン日 2016年4月22日
博多の名店「箱崎だるま」 創業当時の味を、息子が継いだ奇跡のラーメン
昭和38年創業の博多豚骨ラーメン店。 スープは鉄の羽釜で豚の後足のみの骨を16時間炊き上げて、 呼び戻し製法で仕上げた濃厚スープ。 先代から受け継いだオリジナルレシピの極細麺がスープとからまり合い、 濃厚ながらもすっきりとした味わいのラーメンをぜひご賞味ください。
《最寄り駅》
ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線『台場駅』(311m)
《お店に到着》
金曜日12時07分に到着すると店内には空席有り!
台風16号の影響なのか?ラーメン国技館の全体的にお客さんが少な目。
さっそく入店!
まずはお店のポスターで確認、全部のせラーメンか肉盛りチャーシューメンで迷う。
本日のメニューは肉盛りチャーシュー麺 1,300円+白飯 150円
本日の総額1,450円!ピンぼけ〜
《着丼のコーナー!》
オーダーしてから数分後に着丼です。
写真を撮って、いただきマース!
ナルトが入った懐かしいビジュアル。
肉盛りチャーシュー麺 1,300円!選んだ理由はインスタ映え!
まずはスープを一口ゴクリ!ピンぼけ〜
次に麺リフト!縮れた麺で博多豚骨では珍しい。
あまりに珍しい麺なので替え玉!
そしてお待ちかねご飯物タイム!
『二代目 博多だるま』さんに行って来ましたけども、旨かったですね〜
博多豚骨ラーメンには珍しい麺とチャーシューてんこ盛り!
次は全部のせラーメンとチャーハン!