2021/09/17(金)19時10分
味玉らーめん 970円+大盛 100円+東京ソースチャーハン 670円
2021年150杯目
★★
本日は、八重洲地下街に喜多方ラーメンの新店舗ができたので行かねばダメだよなぁ!のコーナーです(笑)
★★
本日は、八重洲地下街に喜多方ラーメンの新店舗ができたので行かねばダメだよなぁ!のコーナーです(笑)
ラーメンデータベース83.10ポイント!
本日の目的地は、ラーメン激戦区の大手町エリアの『らーめん 七彩飯店』に初訪問。
《店舗情報》
オープン日 2021年8月27日
おいしいラーメンの追求を続ける「麺や 七彩」の新業態。 看板メニュー「肉そば」を中心に、定番ラーメンや季節の食材を使用したメニューを展開します。
《最寄り駅》
東京メトロ銀座線、都営浅草線『京橋駅』(305m)
《お店に到着》
平日金曜日18時56分に到着するとオープンスペースなお店で!
さっそく入店!
まずは券売機を確認
本日はメニューは味玉らーめん 970円+大盛 100円+東京ソースチャーハン 670円!
というわけで本日の総額1740円!
《着丼のコーナー!》
オーダーしてから数分後に東京ソースチャーハンを着丼です。
写真を撮って、いただきマース!
最初にご飯物が配膳と普段とは逆パターンですが、食べながら喜多方ラーメンの着丼を待ちます。
ソースの良い香り。すこしソースの分の水分が感じるチャーハン、これはアリな美味しいチャーハンです。
あえていうと価格面からわかるように単品としては安価であり、そのためか単品としてはあきらかに量が少なめに感じます。
まぁ、ラーメンのサイドメニューだと気持ち多く感じますし中途半端なチャーハンです。
そしてご飯物を完食したところで、待望のラーメンが着丼!
見た目はこんな感じ!
まずはスープを一口
七彩さんプロデュースのことで麺が主役系なのはわかっていましたが、スープが想像以上にすっきりですね。良く言えば上品にすっきりと悪く言えば薄めに感じるスープ。
個人的には八丁堀七彩さんの素材の旨味がドンと感じるスープの方が好きかな?けどこのすっきりとしたスープも好きな方がいるかもですね。
次にトッピング軍団をチェック!
味玉は絶品!黄身に出汁が染み込んでいます。
そしてバラチャーシューは厚みがあり脂身たっぷりでとろけ具合が最高。良い感じの脂で胃にもたれるような感じはありません。
『らーめん七彩飯店』さんに行って来ましたけども、旨かったですね〜
だがご飯物が先に配膳されてから、かなり待たされてラーメンが着丼。コレは偶然かもしれないが改善して欲しいです。
追記
東京ソースチャーハンにスープが付いていませんでしたので減点です。
次は油そば!