2021/09/02(木)19時04分
特製ラーメン...1000円
2021年144杯目
★★★★★
本日は、せっかく新宿御苑まで来たから連食してみよう
のコーナーです(笑)
ラーメンデータベース85.65ポイント!
本日の目的地は、ラーメン激戦区の新宿御苑エリアの『SOBAHOUSE 金色不如帰 新宿御苑本店』で食べ終えて連食するため移動。
最初は『小麦と肉 桃の木』に行ってみたがこちらのお店は16時まで。

そして道中近くのラーメン屋があったので、特に下調べもせずに行ったのが『第一旭 新宿店』に初訪問。(外観の写真撮るの忘れたので拝借します)

《店舗情報》
オープン日 2018年10月7日
本店は創業昭和22年の京都の人気ラーメン店。JR京都駅近くにあり、連日行列ができる。

《最寄り駅》
東京メトロ丸ノ内線『新宿御苑前駅』(219m)

《お店に到着》
平日木曜日19時00分に到着すると運良く空席あり
こちらのお店では店内の右側に券売機があります。
まずは券売機を確認。

下調べ無しで訪問したので、左上の法則に従います。
本日はメニューは「特製ラーメン...1050円」をポチッとな
本日の総額1,000円!
ご飯物はありましたが、連食なので断念(泣)


待っているあいだにテーブル席の調味料をチェック!
アクリル板の仕切り板あり。


《着丼のコーナー!》
食券を渡してから数分後に着丼です。
写真を撮って、いただきマース!


先ずはスープを一口 ウマーベラス!
おぉー、独特な味わいの豚骨醤油スープ。
ん?初訪問なのにコレどっか食べた事あるな…

次に麺を啜る!
複数種類の小麦粉を配合して作られた中太麺。しこしこ。良い茹で加減だ。


次にトッピング軍団をチェック!
「チャーシュー」は国産豚肉を使用、直前にスライサーでカットする。歯ごたえのあり、とても食べごたえがある。「九条葱」はたっぷりと。葱の爽やかさが豚骨の臭みを消してくれる。

そしてお待ちかねご飯物タイム!
今回は無しです。

スープは少し残して完食。美味しかったでござる!


-総評-
第一旭 新宿店』さんに行って来ましたけども、旨かったですね〜
食べている時からずーっと気になっていたが、こちらのラーメンは食べた事あるな〜と思い、過去のブログで確認してみたら、2013年4月14日に本家第一旭たかばし本店に行っていました。
やっぱりな〜私のバカ舌も進化した(なんの?)
次はチャーシュー麺!