2021/08/27(金)18時50分
チャーシューメン(3枚)...850円、味玉…100円、ライス…100円
2021年141杯目
★★★★★
本日は、
ラーメン好きなら誰もが知る千葉県柏にある家系の名店王道家がなんと東京進出!を食べよう!のコーナーです(笑)
ラーメンデータベース89.82ポイント!
本日の目的地は、ラーメン激戦区の末広町エリアの『IEKEI_TOKYO 王道家直系』に初訪問。

《店舗情報》
王道家柏の東京進出1号店

《最寄り駅》
東京メトロ銀座線『末広町駅』(171m)

《オープン日》
オープン日 2021年7月20日
《お店に到着!》
上野駅から徒歩12分ぐらいで到着。外待ち18人の後に接続。

外待ちから約30分で男性店員さんに案内されるので入店。
ファストパスの説明分がダンボールと言うシュールな案内板

こちらのお店では入口入ってすぐ右手に券売機。
まずは券売機を確認。左上ポールポジションボタンでは無く「チャーシューメン(3枚)」をポチッとな!
ご飯物はライス(大盛サービス)…嬉しい!


食券を店員さんに渡すと無料トッピングを聞かれる。

コールは硬い・ふつう・多い。王道家は味が濃いと言う口コミが合ってのでふつうにしました。

待っているあいだにカウンター席をチェック!
アクリル板の仕切り板あり。写っていませんね。
お水はセルフサービスでした。


《着丼のコーナー!》
待つこと数分で着ドンです。
オイリーな一杯が提供されました( ´∀`)
写真を撮って、いただきマース!

スープは、ガッツリ王道パンチ力全開の豚骨醤油!
言うまでもなく、カエシの切れ、チー油のコクとスッキリ後味感、豚骨のヘビーインパクト!
正にオレの合法ドラッグ(笑)中毒性バツグン!

麺は、自家製平中太微ウェーブ麺♡香りと食感もサイコー!これだけでかなりの存在感を出していて、なんかもう啜るたびに、エクスタシー♡な感覚ですw

具材は、燻製モモチャー3枚、厚いノリ3枚、青菜にネギ、、すべて一級品でスープと麺を数段引き立てる素晴らしい脇役たち……スープからのチャーシュー、麺からの青菜、チャーシューからの海苔、そして麺の、無限ループが止まりません(>_<)

そしてお待ちかねご飯物タイム!
大盛ライスはマンガ盛り(笑)

セルフチャーシュー丼にして食らい付く!

海苔を巻いて食らい付く!

王道家名物?マヨネーズをたっぷりかけて食らい付くと最高!

腹パン大満足で完食。美味しかったでござる!


-総評-
IEKEI_TOKYO 王道家直系』さんに行って来ましたけども、旨かったですね〜
都内でコレが食べられる日が来るとは…\(*T▽T*)/
もう感謝感激、感無量(*´□`*)♡
次は柏本店へ!