







2021/06/04(金)19時14分
味玉つけ麺大盛(1100円)+焼豚めし5枚(400円)
2021年105杯目
★★★★★
東京駅にきた。
味玉つけ麺大盛(1100円)+焼豚めし5枚(400円)
2021年105杯目
★★★★★
東京駅にきた。
本日は、朝食、昼食を抜いて腹ペコ状態から東京駅六厘舎のセカンドブランドの絶品つけ麺600gを食べよう!のコーナーです(笑)
ラーメンデータベース91.73ポイント!∑(゚Д゚)
食べログ3.53!
本日の目的地は、ラーメン激戦区の東京駅エリアの『孫鈴舎』に初訪問です。
食べログ3.53!
本日の目的地は、ラーメン激戦区の東京駅エリアの『孫鈴舎』に初訪問です。
《最寄り駅》
東海道新幹線、東北新幹線など『東京駅』(329m) |
《店舗情報》
オープン日 2020年1月31日 |
《お店に到着!》
平日金曜日19:02お店に到着。
本日は雨の日…はじまりはいつも雨…
なるべく駅近のお店にするべ〜って事で東京駅ハトバス停留所前の線路下に店舗があります。
《主なメニュー》
つけ麺の麺量が大手町オフィス街らしい(笑)
やっぱり会長より株主が偉いの?
(並盛)300g
(中盛)450g
(大盛)600g
(社長)750g
(会長)900g
(株主)1050g
(中盛)450g
(大盛)600g
(社長)750g
(会長)900g
(株主)1050g
《着丼のコーナー!》
着席して12分位で着丼!
全体のビジュアルは流石に麺の大盛凄い!ボリューム!
まずはオンリー麺啜り!旨い!
この手のつけ麺でよく見かける太麺で、やや柔らかめの茹で加減で小麦の風味はあまり感じないモノ。大盛にしただけあって量は十二分。
次につけ汁!
豚と鶏、野菜からとったと言うつけ汁は、魚介が入ってないだけで結構新鮮な印象。
つけ汁だけに気持ち塩分強めだが、麺と共に食べれば特に問題なし!トッピング軍団!
具材は、棒状のチャーシューとメンマ、海苔、あとネギ
スープは少しだけ残して完食です。文句無し幻の星6つ!
美味しかったでござる!
ー総評ー
『孫鈴舎』に行って来ましたけども、旨かったですね~
そしてお待ちかねご飯物タイム!
焼豚めし(5枚)が絶品!
スープは少しだけ残して完食です。文句無し幻の星6つ!
美味しかったでござる!
ー総評ー
『孫鈴舎』に行って来ましたけども、旨かったですね~
久しぶりに旨いつけ麺でした。いつもマタオマ系の濃厚魚介豚骨系つけ汁には飽きてしまっている中で、こちらのつけ汁は初体験な味わいでした。
さすがに朝食、昼食を抜いても意外に麺量600gはキツかった(T . T)それに追い討ちで焼豚めし5枚はもう限界突破(笑)
やっぱりフードファイターにはなれないね…(私はドコを目指しているのか?)
次回はらーめん!