IMG_20210503_123839.jpgIMG_20210503_123842.jpgIMG_20210503_123845.jpgIMG_20210503_123910.jpgIMG_20210503_124827.jpgIMG_20210503_123917.jpgIMG_20210503_124531.jpgIMG_20210503_123130.jpgIMG_20210503_123133.jpgIMG_20210503_113607.jpgIMG_20210503_120644.jpgIMG_20210503_113157.jpg



















































2021/05/03(月)12時38分
特製らぁ麺(醤油)1100円+チャーシューご飯 420円+味付玉子 0円(ラーメンwalkerクーポン)
2021年83杯目
★★★★★★
三鷹駅にきた。
本日は、食べログ・ラーメン百名店巡り第65弾!のコーナーです(笑)
ラーメンデータベース98.72ポイント!Σ( ̄□ ̄)!
武蔵野市1位、東京都8位
食べログ3.88!百名店(2017-2020)
本日の目的地は、ラーメン激戦区の三鷹エリアの『麺屋 さくら井』に初訪問です。そういえば三鷹駅に初上陸かも…

《最寄り駅》
JR中央本線(東京~塩尻)、JR中央線(快速)など『三鷹駅』(758m)

《店舗情報》
営業時間 11:30~15:00
定休日 水曜日
座席数 カウンターのみ9席
喫煙 禁煙
駐車場 駐車場なし
近隣(徒歩3分程)にコインパーキングあり
ベビーカー ベビーカーでの入店OK
オープン日 2016年11月17日

GW中の月曜日・祝日(憲法記念日)11:31到着。
オープンは11時半だったので丁度その頃に向かうとすでに長い行列ができていました…
約30分ほどで女性店員さんより食券購入するように指示があって一旦、店内へ。
まずは券売機を確認。左上ポールポジションボタンは「らぁ麺(醤油)850円」でしたが、ナガチンはいつも「特製」+「ご飯物」の組み合わせが基本。
本日はラーメンwalkerのクーポン券を持参して見せたら女性店員さんに「特製には基本的に全部入っていますけど…」と言われましたが、味玉をお願いしました。
その後、回転も早く並び初めてから1時間ほど待って店内に入店です。

《主なメニュー》
らぁ麺(醤油・塩)850円
らぁ麺(煮干)830円
※各種特製(味玉・チャーシュー増量)+200円
※麺中盛+50円/麺大盛+150円(麺量/並140g 中190g 大280g)
※味付き替え玉 200円(煮干らぁ麺専用)
※味付き替え玉+生卵 250円

【トッピング】
味付玉子 120円
自家製メンマ 150円
のり 100円
チャーシュー(ハーフ)250円
チャーシュー 500円

チャーシューご飯 420円
豚ユッケ風ご飯 420円
半ライス 100円
ライス 150円

《本日のオーダー!》
★特製らぁ麺(醤油)1100円
★チャーシューご飯 420円
★味付玉子 0円(ラーメンwalkerクーポン)

ほどなくして着丼!
まずはスープを一口・・・ウマイケルジャクソン!
芳醇な香りがしっかりと伝わってきます。醤油は6種類をブランドしているようでコク、まろやかさも感じられました!
ただ後味はすっきりとしているので最後まで飽きずにいただけました!
チャーシューは鶏胸肉でしっとり、ラーメン屋さんではチャーシューがのっているのは好みではないのですが(しつこくなって重たく感じてしまう)、さくら井さんのチャーシューはあっさり目で美味しかったです!

次に麺を啜る!ウマーベラス!
麺はストーレートで細めです、食感はちゅるっと歯応えもあってとても好みです! スープとも程よく絡んで最高でした!

サイドメニューのチャーシューご飯はこのNo.1チャーシューと鳥モモチャーシューの刻みに塩ダレがかかっていて絶品です
これだけの単品を倍の金額払って食べたいほどの一品ですので初めて行かれる方は是非食べて欲しいです

ラーメンもご飯物も最高に旨かった!文句なし幻の星6つ!
美味しかったでござる!

ー総評ー
『麺屋 さくら井』に行って来ましたけども、旨かったですね~
全体的にまとまりもあり、多くの人が好む王道の醤油ラーメンだと思います! 塩らぁめんや煮干しらぁめんも気になるのでまた時期をあけて再訪したいと思います!
次回は、らぁ麺(煮干)!