IMG_20210414_194501.jpgIMG_20210414_194511.jpgIMG_20210414_194538.jpgIMG_20210414_194604.jpgIMG_20210414_194517.jpgIMG_20210414_195140.jpgIMG_20210414_195239.jpgIMG_20210414_200042.jpgIMG_20210414_193900.jpgIMG_20210414_193525.jpgIMG_20210414_193521.jpgIMG_20210414_193519.jpg










































2021/04/14(水)19時45分
つゆ無し担々麺追い飯セット(1,150円)+麺大盛(150円)
2021年70杯目
★★★★★
大手町駅にきた。
本日はキッテグランシェのラーメン激戦区の担々麵を食べよう!のコーナーです(笑)
ラーメンデータベース85.22ポイント!
食べログ3.57
本日の目的地は、ラーメン激戦区大手町駅エリアの『四川担担麺 阿吽 キッテグランシェ店』に初訪問。

お店の最寄り駅は、 東海道新幹線、東北新幹線など『東京駅』(186m)

平日水曜日19:35頃到着。
KITTEの「ラーメン激戦区」エリアにあるお店。
ここは湯島の本店をBMしていましたが、KITTEにあることを知り、仕事終わりに訪問。
ほんとは別のお店狙いでしたが、まん延防止法で時短営業だったので、あきらめてこちらまで来ました。

営業時間残りわずかなタイミングで滑り込み
すんなり入店できましたがその後も続々来店。
やっぱ営業時間短縮は結構密を誘ってしまうかも。
意外と女性客が多くナガチンの両隣は丸の内OLさんでした。

こちらのお店…
オープン日 2019年3月5日
流行や創作などではなく、身体を元気にする“食養生”の考えを元に 作り上げた担担麺。
9種類のスパイスを使用した自家製辣油の辛みと深いコク
毎日店舗で挽いている四川山椒の刺激的な痺れ。
「本格」であり「独自」である孤高の阿吽スピリッツを是非ご堪能ください。
という事でテンション上げて行きましょう!

主なメニュー
つゆ無し担担麺 950円
つゆ無し黒胡麻担担麺 950円
担担麺 950円
黒胡麻担担麺 950円
野菜たっぷり担担麺 1,050円

各麺大盛+150円
各追い飯セット 1,150円
0〜5まで、辣油の辛さと花椒の痺れ、選択
※6辛 +100円
※6辛は5辛経験者に限り選択可能。

トッピング
半熟玉子・野菜増し 各120円
味玉 150円
肉増し・パクチー増し 各200円

ランチライス 110円
ランチ半ライス 60円
ラー油肉飯 380円

アサヒ熟選中瓶 700円
エビス小瓶 550円

という事で本日のオーダー!
★つゆ無し担担麺追い飯セット 1,150円
★麺大盛 150円

つゆなし担々麺:辛さ(辣油)1・痺れ(山椒)1でオーダー
辛さは5まで選べるらしいです。
初心者は2:2がおすすめとのことだったのですが、ナガチンは辛さが苦手で。

オーダーから約10分ほどで「つゆ無し担担麺追い飯セット」が着丼!
ドライタイプの肉味噌と水菜がたっぷりトッピングされているのを底から混ぜまぜしていただきます。
まずは麺を啜る!ウマイケルジャクソン!
麺は中太の平打ち気味の縮れ麺。モチモチした食感で、混ぜ合わせるとよく絡む。口の中はしっかり辛くて、かつ奥行きのある芳醇な旨さが広がっていく。

少しの時間差で痺れがやってきた。ピリリというよりは、じ~んと口の中が麻痺していく感覚。この痺れが辛さと合わさってなんとも言えない旨味が口に広がる。
ドライタイプの肉味噌は、なんとも麺とうまく絡まず、最後に大量に残ってしまいます。
そこで、お楽しみご飯物タイム!
残った肉味噌に京都産棚田米のライスと温泉玉子を投入!
ぐるぐるかき混ぜ米を喰らうと最高!

ー総評ー
『四川担担麺 阿吽 キッテグランシェ店』に行って来ましたけども、旨かったですね~
これでKITTEのラーメン激戦区は3つ制覇しましたので、最後は・・・ど・みそ KITTE丸の内店でコンプリート!
次回は、つゆ無し黒胡麻担担麺!