2021/02/01(月)19時42分
真鯛らぁめんスペシャル(全部入り)(1,350円)+鯛だしご飯(150円)
2021年24杯目
★★★★★
恵比寿駅にきた。
本日は恵比寿まで来て気になっているラーメン屋に行こう!のコーナーです(笑)
ラーメンデータベース83.97ポイント!
食べログ3.64
本日の目的地は、ラーメン激戦区恵比寿エリアの超有名店『真鯛らぁめん まちかど』に初訪問しました。
お店の最寄り駅はRDBによるとJR山手線、JR埼京線など『恵比寿駅』(171m)ですが、『らぁめん冠尾』から約130m徒歩2分でワープした。
お店の紹介 食べログより
今回の目的のお店は【真鯛らぁめん まちかど】さん。
元イタリアンのシェフが作る真鯛を使ったラーメンが頂ける。
鯛を使ったラーメンは外れ無し!と思っているナガチンが今年のNRYラーメン大賞には鯛のカテゴリも入れる予定。しっかり頂きましょう!
テレビ番組で紹介されているのを見て気になっていたので、行って参りました。
カウンターは小さく狭めな感じですが、綺麗で雰囲気が良かったです。
看板の横手にある細い看板を上がり、二階の店内へ。
昔はバーだったのかな?
間口が狭い店だけど、窓側は物置になっているのかカーテンで区切られてしまっているので自然光は入らない。
また天井や壁が黒く照明も多くないので、全体的に暗い雰囲気。
それにスタッフさんが無口なので、輪をかけている。
まずは券売機を確認。
本日のメニュー
真鯛らぁめん スペシャル:1350円。
鯛だしご飯:150円。
をポチッとな!
落ち着いた雰囲気の店内。
隣でカップルが1組。この二人、会話から出会い系で知り合い初デートと思われる。
お互いの最終学歴や現在の仕事や転職履歴など語り合っていた。
仲良くラーメンをシェアする姿に、なんだか羨ましい…
そんなカップルの会話に聞き耳立てて妄想している間にラーメン着丼!
まずはスープを一口・・・GoToHeaven!
スープの味はあんまりラーメン屋で食べる事がないタイプで、どちらかというとイタリア料理のそれのような感じでした。
次に麺を啜る!ウマーベラス!
麺は平太?ストレートでしっとりモチモチしていて、これまたパスタを食べているような気分でした。
トッピング類は
鯛だしラーメンの上に鯛の切り身がトッピングされているのは珍しいなぁと思いました。
鯛から出来たスープと合わない訳がなく、夢中で頬張ってしまいました。
野菜もスープと凄く合っていて美味しく頂きました。
海老ワンタンの中の海老はとてもプリっとしていて海老好きにはたまらない感じでした。
そしてお待ちかねご飯物タイム!
スープに鯛だしご飯を入れて食べても美味しい、みたいな事が書いてあったので一緒に頼んでみました。
そのまま食べても鯛だしの優しい風味でガンガン行けるのですが、我慢して半分ほど麺を食べ終えたスープへ突っ込んだら超絶美味しいお茶漬けになりました。
ー総評ー
全体的に凄くこだわっていて、珍しい味だった上とても美味しかったです。
一方で、トッピング増しラーメン+ご飯もので1500円はまぁまぁお高いなという印象です。
自分にご褒美、的な感じでいつもよりちょっとリッチなご飯を食べたいなというときに行くのが良いかなと思いました。良い店に出会えてうれしいです。
こちらのお店も女性受けする綺麗なラーメン屋さん。
ご馳走様でした。
次回は、真鯛担々麺!