2021/01/29(金)19時50分
真鯛と貝だしの特製塩ラーメン(1,130円)+ライス(170円)
2021年22杯目
★
西新宿駅にきた。
本日は西新宿に来たからには連食しなきゃ帰れん!のコーナーです(笑)
ラーメンデータベース86.75ポイント!
食べログ3.67
本日の目的地は、ラーメン激戦区新宿エリアの超有名店『麺屋 翔本店』の支店『麺屋 翔 みなと』に初訪問しました。
『麺屋 翔 品川店』
『麺屋 翔 御徒町店』
『麺屋 翔本店』
『麺屋 翔 みなと』
これで全てコンプリートしました。
お店の最寄り駅はRDBによると東京メトロ丸ノ内線『西新宿駅』(273m)ですが、本店の硝子にご案内が貼られていて「当店前の道をまっすぐ!当店から約400m・・・野村ビル地下2階」を見て移動した。
こちらのお店は新宿西口を出てすぐの高層ビルが乱立してるあたりにある新宿野村ビルの飲食店が乱立してる地下2階の一画にあります。
平日金曜日19:33到着。店前1名待ち!
緊急事態宣言発令中で20時閉店前に滑り込みます。
お店がおシャP!しかも若い女性客ばかり!野村ビルにお勤めのOLさんかな…
まずは券売機を確認。
本日2杯目のメニューは
真鯛と貝だしの特製塩ラーメン 1,130円
ライス 170円
合計:1,300円
店内は2名でオープンな広い厨房を右往左往しています。
しばらくしてカウンター席に案内されると、お隣は若者酔っ払い野郎2名と同じ職場であろう女性1名。全員、ハイボールを飲んで大声で会話している。
聞くつもりは無いが黙って待っていると耳に入ってくる。またその内容がくだらないが何故か大笑い酔っ払いあるあるだな…
結局食券を渡してから27分も酔っ払いの聞かされてラーメン着丼!すっかりテンションだだ下がり↘️
気を取り直していただきましょう!
まずはスープを一口・・・GoToHeaven!
しっかり鯛と貝の出汁を感じる。そして生臭さもない。
なんかまさしく海をそのまま表現してるスープ。
好きな人は間違いなくハマるスープだと思う。
次に麺を啜る!ウマーベラス!
麺もスープにしっかり絡んで美味しい!
トッピング類のチャーシューもしっかり低温調理されててしっとりしてうまい!
そしてお待ちかねご飯物タイム!
白米にトッピング類を全部乗せて、スープを浸して口に流し込むと最高!
これに鯛があれば鯛茶漬け風になるのに勿体ない。
ー総評ー
まぁでも、立地もあると思うけど、価格帯もちょっと高めで、コスパはあんまり。
あと、緊急事態宣言発令中でラーメン店でハイボールなんて飲んで大声で騒いでいるのが信じらんな~い!
帰り際に店主さんと会話していたので常連客のようですが、ラーメン屋では「黙食」してくれよ!
せっかく美味しいラーメンも台無し!
次回は、再訪なし!