2021/01/27(水)11時16分
全部のせ札幌白味噌とんこつ大盛(1,100円)+ごはん(200円)
2021年20杯目
★★★★★
足立区加賀にきた。
本日は実家がある足立区の美味しいラーメンを食べよう!のコーナーです(笑)
本日の目的地は、足立のはずれにメニュー豊富な隠れ家ラーメン屋『北海豚骨麺屋 銀鈴』である。
お店の最寄り駅はRDBによると日暮里・舎人ライナー『谷在家駅』(898m)ですが、現実は車が無いと無理ゲーです。
平日水曜日11時ちょい過ぎにお隣の西友で買い物を済ませてから、母親がいる病院で手術する前にモーレツにラーメンが食べたくてこちらに訪問。
このお店は出来たばかりの時に一回行ったきりでした。
調べてみたらナガチンは約10年前にこちらのお店に来ています。
http://nagachinblog.seesaa.net/article/a6979817.html
この時期はつけ麺にハマっていました(笑)
約10年年ぶりぐらいに訪問すると、当時からメニューの種類の多さにビックリでしたがさらに増えてるwww
もう食べる物決めるのが大変(^^;
まずは券売機を確認。左上ポールポジションボタンにオススメと書かれている「全部のせ札幌白味噌とんこつ1,100円」とごはん(200円)をポチッとな!
本日もダブル炭水化物しますよ(笑)
ちなみにホームページに紹介されています。
当店のお勧めメニュー
全部のせ札幌白味噌とんこつ
信州味噌×仙台味噌×米こうじの絶妙且つクリーミーなハーモニーを醸し出してる、当店お薦めの一杯
食券を店員さんに渡すとこってり、あっさりと麺量を聞かれナガチンはこってり味の大盛でお願いしました。
ラーメン着丼!
まずは見た目から。豚バラチャーシュー2枚、煮卵、焼き海苔3枚、メンマ、長ネギ、青ねぎ、揚げねぎ、三つ葉、乗っかって登場です(゚∀゚*)
まずはスープを一口・・・GoToHeaven!
スープは豚骨スープと鶏ガラで仕込んだ鶏白湯などを合わせたスープに、信州の白味噌や仙台味噌などをブレンドした味噌を合わせて、濃厚かつポタージュのようなクリーミーなスープに仕上がっとります(^◇^)
次に麺を啜る!ウマーベラス!
麺は三河屋製麺所の中太縮れ麺✨
ドロッとしたスープが良く絡み合い、スープを口の中まで持ち上げてくれる(*^O^*)
旨いっ!( ゚Д゚)ウマー
そしてお待ちかねご飯物タイム!
トッピング類をご飯に乗せて白米を喰らうと旨いって!
次にスープを浸して口に流し込むと最高!
ー総評ー
北海道札幌味噌ラーメンと同じとは言えないが、足立区で進化を遂げた札幌味噌ラーメンはこれはこれで美味しかったな~O(≧∇≦)O
ごちそうさまでした( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
次回は、銀二郎ラーメン!