







2020/12/15(火)20時21分
ワンタン中華そば(黒)(950円)
今年178杯目
★★★★★
町屋駅にきた。
本日は!せっかく町屋に来たんだからラーメン連食しちゃいましょう!のコーナーです(笑)
ラーメンデータベース91.92ポイント!Σ( ̄□ ̄)!
本日の目的地は、モヤモヤさまぁ~ず的な街、町屋エリアの『中華そば 虎桜』です。
ラーメンTRY2017新人MIX部門1位!
食べログ3.91
お店の最寄り駅はRDBによると都営都電荒川線『町屋二丁目駅』(184m)ですが、先ほど『Ramen にじゅうぶんのいち』より町屋駅に帰り際の都電の線路沿いにお店はあります!
というわけで町屋、炎の2連食!2件目はこちらへと。
ラーメンTRYの新人MIX部門1位にもなっております。
先客8名、あと客2名、途切れませんね!
まずは券売機を確認。左上ポールポジションボタンは人気№1「ワンタン中華そば(黒)950円」をポチッとな!
ご飯物は残念ながら売り切れ❌(TOT)(まだ食べる気だったのかよ~)
厨房での店主さんの手際良い仕事ぶりを見ながら、頭にはタオル巻きしておりますが、まだヤンチャさあるような金髪なお方。
また奥様らしい方とのコンビネーションも抜群です。
ラーメン2杯ずつ作っているようで、私のオーダーした「ワンタン中華そば(黒)」には麺を2玉入れていたような気がしました。
ラーメン着丼!
この惚れ惚れする美しい麺顔!
見るからに美味そう👀!
器も素晴らしい!
青い器って上品な感じですよね!
さてさて、先ずはスープから一口・・・GoToHeaven!
鶏のコク!醤油の酸味!
鶏と魚介らしいですが、鶏主体ですね!
生姜、ネギの香りとさまざまなハーモニーが絶妙なバランス!
特別な奇をてらった感じはありませんが、真ん中をひたすら丁寧に走っている感じの丼です!
次に麺を啜る!
麺は、中太の正方形の断面の麺で、加水率低めな感じ!
メンマは、穂先ビロビロの枝分かれしているもので、柔らかくしなやか!
3本も入っていてボリュームも満点です!
多目に乗ってくるおろし生姜がだんだんとインパクトを与えてくれ変化してきます!
チュルリんワンタンは、海老ワンタンと肉ワンタンの2種類!
海老ワンタンから!
最初に海老、そしてふわっと胡麻油と生姜の香りが良い香りです!
豚ワンタンの方は、餡のお肉が赤味な感じで、生姜の香り強めで、大きめに切られたネギが入っています!
コチラもふわっと胡麻油の香りが漂いますね!
豚バラチャーシューは、柔らかく箸で持てないくらい!
脂身の層が4車線中1車線!
向こう2車線は赤身のお肉というマルチ部位タイプで美味い😊😊😊
豚ロースチャーシューもほんのりと甘くうま〜
-総評-
全てにおいて丁寧な一杯でした!
豪華トッピングな一杯で腹パンで気持ちも大満足。
ワンタン好きな方はぜひ一度試して見てください。
この夜、2杯目でしたがサラッと完食。
ごちそうさまでした
次はワンタン中華そば(白)!