IMG_20201211_190340.jpgIMG_20201211_190359.jpgIMG_20201211_190411.jpgIMG_20201211_190906.jpgIMG_20201211_190910.jpgIMG_20201211_191252.jpgIMG_20201211_185841.jpgIMG_20201211_191543.jpg



































2020/12/11(金)19時03分
ちょっとずつワンタン麺 白だし(1100円)+マヨチャーシューご飯(250円)+肉ワンタン1、海老ワンタン1(クーポン0円)
今年174杯目
★★★★★
王子駅にきた。
本日も!食べログ・ラーメン百名店巡り第51弾!のコーナーです(笑)
ラーメンデータベース96.67ポイント!Σ( ̄□ ̄)!
本日の目的地は、ラーメン激戦区の王子エリアの『キング製麺』です。
食べログ・ラーメンTOKYO百名店2020初選出!
食べログ3.90
お店の最寄り駅はRDBによると JR京浜東北線、東京メトロ南北線など『王子駅前駅』(343m)
JR王子駅から徒歩7分の王子本町にあるキング製麺は、ミシュラン東京ビブグルマンにも掲載された上北沢のラーメン専門店「らぁめん小池」が開いた3店舗目の店。
その「らぁめん小池」が次に開いた本郷にある「中華蕎麦にし乃」もオープン間もなくしてミシュラン東京ビブグルマンにも掲載されました。
そして3店舗目となる、こちらキング製麺も先日ミシュラン東京2021に掲載されたみたいです。
こちらのウリは自家製麺を使ったワンタンメン。
今日はそのワンタンメンを特製モドキ(クーポン活用)でひとり王子を目指しました。
初めて訪問する店でどの程度混んでいるか分からなかったので不安でしたが行列はない模様。
平日金曜日18:58に到着。
まずは券売機を確認。左上ポールポジションボタンは「全部入りワンタン麺 白だし1240円」ですが、本日も「ラーメンWalker東京2020」で「キング製麺」も紹介されていて、「肉ワンタン1、海老ワンタン1」のクーポンがついていました。これを使おうと全部入りにはしませんでした。
というわけで「ちょっとずつワンタン麺 白だし1100円」、「マヨチャーシューご飯250円」をポチッとな!
本日もダブル炭水化物しますよ(笑)
カウンター席に座り食券を手渡す。
麺量は並(130g)と中盛り(180g)を選択可。当然、中盛りでお願いしました(*^^*ゞ
自家製麺とのことで店内に製麺室も見受けられます
待つこと5分ほどで着丼!
透き通ったスープの色は、黄金色で綺麗ですね^^b
まずはスープを一口・・・GoToHeaven!
肉系と魚介系のバランスの良いスープ。貝も使っていますかね?
全体的にまとまったスープです。
次に麺を啜る!ウマーベラス!
中太の平打ちピロピロ系です。スープの持ち上げも良いし美味しい麺です♪
トッピング類はチャーシュー(大きなモモ肉が丼中央に鎮座しています。柔らかくて味がしっかり入って旨い)
味玉(良い具合に水分が抜けてトロトロになっています♪)
ワンタン(肉と海老の2種類。肉は普通に旨い!海老の方は贅沢にすり身と海老1尾入った豪華版で旨い!!)
薬味(ねぎが少々)
青菜(良い箸休めになります)
そしてお待ちかねご飯物タイム!
マヨチャーシューご飯は、このフォルム、旨くない訳がなくサラッと食べれるくらい美味しい♪
チャーシューはラーメンにも乗っていて美味しいのは確認済みですが、ご飯にも合いますね^^b
マヨネーズとの相性も抜群です^^b
余ったご飯の上にトッピング類を乗せてトッピングオールスターズ丼として、黄金スープを浸して口に流し込むと最高!
-総評-
ラーメンは勿論美味しいですが、凄い突き抜けているという感じではないかな。
それだけに麺、スープ、トッピング、全てが上品で優しい味わいで纏まってて美味しかったです。
個人的にはあっさり食べられるラーメンはカロリーゼロ!(伊達ちゃんか!)ごちそうさま!
次は全部入りワンタン麺 山椒!