







2020/11/26(木)19時03分
濃厚煮干(850円)+和え玉(250円)+小ライス(100円)
今年163杯目
★★★★
上野駅にきた。
本日はラーメンデータベース高ポイントのガッツリ煮干しラーメンを食べよう!のコーナーです(笑)
ラーメンデータベース95.56ポイント!Σ( ̄□ ̄)!
本日は、出張で福島県郡山市から帰り際に上野駅で途中下車して『さんじ』でディナーラーメン!
ランチは白河ラーメンという御当地ラーメンを『ヱビスヤ』で食べたので本日はラーメン2食目です(笑)
食べログ3.72
お店の最寄駅は東京メトロ銀座線『稲荷町駅』(207m)ということですが、『上野駅』からも(350m)なので余裕で歩ける距離です。
平日木曜日19:00に到着。店内には女性のお客さんが1名のみ。
まずは券売機を確認。
本日のお目当ては花弁のように盛られた低温調理チャーシューの濃厚煮干し肉増しチャーシューが見た目にインパクト大で、第一印象は、SNSの為にあるとしか思えないような映えるラーメンを食べたい!
しか~し、店員さんに確認したらランチタイムのみとの事。
仕方なく「濃厚煮干」850円にトッピングとして「うずら」100円をポチッとな!
ご飯物は「小ライス」100円をプッシュ!
その後、食べている最中に「和え玉」250円も追加オーダー!
店長の変顔写真が貼られてる真ん前のカウンター席に座る。ちょっとやばいと思ったけど、、、
ラーメン着丼!
スープはいわゆるセメント系の濃厚煮干しスープ。
まずはスープを一口・・・苦い!
煮干しが強く正直、苦い。アニマルオフで旨味が足りない気がしました。好みの問題ではありますが正直、美味しくない。
次に麺を啜る!
麺は低加水のパキパキ細麺。
麺量はかなり少なめ。
替え玉しないと足りません。
さっそく券売機に戻り「和え玉」を追加オーダー!
そして待ちに待った和え玉。たくさんの玉ねぎとネギ、そしてブロック型チャーシューものって250円。これはいい。
塩加減とパッツンな細麺とアクセントの玉ねぎが鼻を抜けるのがとてもいい。そのまままぜ麺で完食。
そしてお待ちかねご飯物タイム!
まずは濃厚煮干ラーメンにトッピングされていたチャーシューとうずらで食べると最高!
次に和え玉トッピングのブロック型チャーシューとうずらで食べると最高!
それにしても店長をはじめ店員さんがよくしゃべるかたばかりで賑やかな店内、
常連さんが多いようで会話が飛び交っています。
このご時世だから気になりましたが皆さんそれほど気にならない様子ですね。
自分が神経質になっているのを感じます。
その常連さんが頼んでいたのは限定メニュー「蜆煮干し」が美味しそうだった。
ご馳走さまでした。和え玉は美味しくいただきました。
次はCrazy Crab+さんじ玉!