IMG_20201014_115928.jpgIMG_20201014_115942.jpgIMG_20201014_115947.jpgIMG_20201014_120306.jpg640x640_rect_121725784.jpg640x640_rect_107043022.jpg640x640_rect_107043010.jpg640x640_rect_107043015.jpg






































2020/10/14(水)11時57分
塩角煮ラーメン(900円)+めし(150円)
今年130杯目
★★★★
札幌白石区流通センターにきた。
本日は出張編!札幌ラーメン味噌、醤油、塩を食べちゃうよ!のコーナーです(笑)
ラーメンデータベース73.13ポイント!
本日の目的地は、北海道札幌市白石区流通センター内の『ラーメン白熊』です。
個人的に3回目になります。
食べログ3.26
お店の場所は札幌市営地下鉄東西線『大谷地駅』(1.2km)という事で、車が無いと不可能な場所です。
本日は弊社札幌サービスセンター長I川氏と私の部下H田くんの3名。
流通センターの敷地内のため、お店の一角も大きな土地。
大型車両も停められる駐車場は、ドライバーさんも利用しやすいですね。
席も基本はカウンター主体で、厨房に面したカウンターと、ガラス窓向きのカウンターに分かれているのも面白い。
8人テーブルが一つあります。
お子様らーめんもあるので、ご家族連れでも大丈夫です。
さて、札幌出張編の最後は「塩」豚角煮900円
それと「めし」150円
着丼!
まずはスープを一口・・・う~ん、薄味か~
豚骨清湯の少し濁りあるスープ。化調当然効かせてますよ。
次に麺を啜る!やっぱり札幌玉子麺。
麺はさがみ屋さんお得意の高加水札幌麺。
具材は軽い火当てもやし、ももチャーシュー、味付メンマ。ねぎ。麩。
丼か大きいので、少なく見えますが、昭和王道系のらーめん。
ただ、ラードは少なく極めてあっさりですね。
どなたも抵抗感の無いあっさり系の札幌らーめんです。
個人的には少し物足りなさを感じちゃう。
次にお待ちかねご飯タイム!
白飯に豚角煮が合わない訳無い!当たり前だけど、これは抜群な相性でした。
ご飯物で満足感アップ!でも、こちらのお店は味噌かな~
次は味噌ラーメン!